![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:223 総数:1010291 |
4月8日(金)入学式の様子です。(15)
退場の様子です。
1年1組から1年3組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(14)
1学年の職員紹介の様子です。
![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(13)
校歌斉唱をして入学式を終了しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(12)
新入生誓いのことばです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(11)
生徒代表お祝いの言葉です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(10)
記念品授与,PTA会長挨拶です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(9)
193名の入学認証をしました。
学校長式辞です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(8)
開式の辞
ピアノ伴奏で国歌斉唱しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(7)
1年4組から1年6組の入場です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(6)
新入生入場。
1年1組から1年3組です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(5)
4組から6組の様子です。入学式の説明を聞いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(4)
教室に入りました。入学式の説明を聞いています。1組から3組の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(3)
クラス発表です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(2)
各方面から多数の祝電・祝詞を頂きました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日(金)入学式の様子です。(1)
4月8日(金)入学式の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日(木)就任式・始業式(5)
校長先生のお話の後,太田先生の話を聞いて始業式を終えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日(木)就任式・始業式(4)
就任式に続いて始業式を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日(木)就任式・始業式(3)
高田先生(保健体育),中村先生(支援員)の7名の紹介を行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日(木)就任式・始業式(2)
就任された葛田先生(保健体育),赤木先生(英語)です。
![]() ![]() ![]() ![]() 4月7日(木)就任式・始業式(1)
新型コロナ感染防止のため,放送で就任式を行いました。
教頭先生先生より各先生方の紹介のあと,就任者代表の校長先生のお話を聞きました。 写真の上から村井校長,村田先生(国語),太田先生(社会)です。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |