最新更新日:2024/06/14
本日:count up48
昨日:37
総数:244733
各学年の年間学習計画をアップしました。

1年生給食開始

いよいよ、今日から1年生の給食が始まりました。

4時間目に栗田栄養教諭から、給食についてのお話を聞いた後、6年生が配膳の準備をしてくれました。

各自お盆をもち、6年生から配ってもらいました。

みんな、黙食で美味しくいただいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生給食開始

給食の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「学力確認シート」

学力確認シートの問題にチャレンジしていました。

みんな、知識と活用の問題を真剣に解いています。

来週、全国学力学習状況調査が行われます。

学力調査は国語、算数、理科です。

準備をしっかりとして受けたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「学力確認シート」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「体ほぐしの運動」

体ほぐしの運動で「ボール運び」を2人組でしました。

2本の棒の上にボールをのせて、2人組で折り返しリレー形式で運びます。

待っているときはしっかりと応援しながら、みんなとても楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生体育科「体ほぐしの運動」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科「こんなところが同じだね」

友達と同じだと思うところ、共通点を見つける学習をしました。

ペアで伝え合いました。

2人でたくさん見つけることができました。

とても意欲的に学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生国語科「こんなところが同じだね」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「似顔絵」

2年生は学級目標掲示に貼る似顔絵を書いていました。

星の台紙に貼っていきます。

みんなの笑顔がたくさんできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「似顔絵」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「新出漢字」

漢字ドリルを使って新出漢字の練習をしています。

3年1組ではどのように練習していくかを先生と一緒に一つずつ確認していきました。

みんなとても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「新出漢字」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生学級活「係決め」

学級の係決めをしていました。

希望を聞きながら先生と一緒に話し合いながら決めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽科

今日から音楽の授業が始まりました。

八尾先生に教えてもらいます。

先生の紹介と音楽カードに名前と色塗りをしました。

みんな楽しそうに取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生音楽科

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日朝の登校の様子

今週3日目の登校です。

初めは緊張気味であった1年生も、笑顔で元気よく校門をくぐってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日の給食の様子

今日は、肉じゃが、レバー、赤しそ和えの3品メニュー。

なんと、給食2日目にして全メニュー残食0でした。

みんなとてもよく食べていました。

給食の残りがないというのは気持ちいいですね。

本日の残食率
玄米ごはん  0%
呉の肉じゃが  0%
レバーのから揚げ  0%
キャベツの赤じそあえ  0%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月12日(火)の給食

玄米ごはん
呉の肉じゃが
レバーのから揚げ
キャベツの赤じそあえ
牛乳

今日の肉じゃがは、ふつうの肉じゃがとは少し違います。
どこが違うか分かりますか。今日は呉の肉じゃがです。
材料をごま油で炒めることと、にんじんが入っていないことが特徴です。
呉の肉じゃがは、昔、海軍の町だった呉市で、船員のために考え出された「甘煮」という料理がもとになっています。
画像1 画像1

6年生毛筆「湖」

本年度も八尾先生による毛筆の授業が始まりました。

今日は、「バランスよく3つの部分を書く」というめあてで練習をしていました。

手本の代表児童の筆の運びを参考にして、みんなとても集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生毛筆「湖」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755