最新更新日:2024/06/07
本日:count up4
昨日:80
総数:400736
TOP

4月12日(火) 2年生授業の様子

 2年生も今日から授業が開始されました。みんな真剣に授業に参加していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 1年生授業

 今日から1年生の授業が始まりました。少し緊張しながらも真剣に話を聞いていました。これからスタートです。頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 3年生社会

 3年生社会では、グループ学習を行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 1年生副教材配布

 本日、1年生では、副教材を配布いたしました。小学校時と比べて内容が多くなっています。しっかり計画を立てて勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月12日(火) 3年生学年集会

 3年生学年集会の様子です。進路についての話や3年生に向けての心構えなどの話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月) 昼食(デリバリー給食)

画像1 画像1
 本日の昼食の様子です。デリバリー給食を配膳室に取りに行っています。


         教室以内は、黙食です。
画像2 画像2

4月11日(月) 学級写真

 本日の3校時、学級写真を撮影しました。「準備をしているところです。」
画像1 画像1

4月11日(月) 1年生校内巡り

 1年生が校内を巡っています。担任の先生が場所の説明をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月11日(月) 朝の様子

 朝早くから生徒会執行部が挨拶運動の呼びかけをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

重要 4月11日(月) 持参物について

 4月11日(月)よりデリバリー給食が始まります。(お箸を持参してください。)また、デリバリーを注文しない生徒の皆さんは、弁当を持参してください。
 ・令和4年度PTAクラス委員選出(PTAクラスアンケート)
 ・朝読書の本

 です。よろしくお願いします。

4月8日(金) 学級開きその2

 保護者の皆様へ

 本日は、お忙しい中、ご来校いただき誠にありがとうございます。引き続き、よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金) 学級開き

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生学級開きの様子です。

4月8日(金) 入学式その7

 生徒会執行部から1学年の先生の紹介がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金) 入学式その6

 新入生の誓いの言葉では、代表者2名から「勉強と部活動を両立し先輩と力を合わせてがんばります。」とありました。
画像1 画像1

4月8日(金) 入学式その4

 校長先生より式辞があり本校の歴史や中学校生活についてお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金) 入学式その3

 入学式がスタートしました。入場の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月8日(金) 入学式その2

 小学校・高校の先生・地域の皆様の祝詞を見ています。
画像1 画像1

4月8日(金) 入学式その1

 本日は、第65回広島市立大州中学校入学式を行いました。生徒が自分のクラスを確認して並んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月7日(木) 明日の入学式について

画像1 画像1
 新入生の皆さんおめでとうございます。
 明日の入学式について次の事項を確認してください。
 8:00 学級掲示を行います。
 8:20 教室移動
 9:00 入学式
 入学式終了後、学活、10:30下校予定です。

 カバン・うわぐつ・筆記用具・入学受付時に配布した袋(内容を確認してください。)
 忘れ物がないようにしましょう。
画像2 画像2

4月7日(木) 教室装飾

 教室も掃除し装飾を行いました。黒板には、先輩たちからのあたたかいメッセージが書いてあります。
 明日のお楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
予定入力
4/12 身体測定・生徒会オリエンテーション
4/13 市中研  13:05下校
4/14 授業参観・1・3年懇談会 2年修学旅行説明会
4/15 眼科検診・代専
広島市立大州中学校
住所:広島県広島市南区大州五丁目10-4
TEL:082-281-1574