![]() |
最新更新日:2025/07/10 |
本日: 昨日:65 総数:122144 |
4月11日 委員会活動の日
今日は,委員会活動の初日でした。計画,図書,体育,保健の4つの委員会が発足しました。委員会活動は,5・6年生が行っています。
今日の委員会では,1年間の計画を立てたり,仕事内容の確認を行ったりしました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月11日 1年生下校
1年生の下校風景です。今日は1年生だけの下校でしたので,先生に途中まで下校指導を兼ねて送ってもらいました。交通ルールを守って,安全に登下校をしてくださいね。
![]() ![]() 4月11日 朝学活では![]() ![]() 4月11日 朝学活では
中2の教室でも、今日のスケジュールの確認をしていました。
日程確認は、大切ですね。 ![]() ![]() 4月11日 中学校生活2日目![]() ![]() 朝学活では、今日のスケジュールの確認がありました。 4月11日 給食室では・・・![]() ![]() 今日から始まる給食が楽しみです。 4月11日 本を探しています![]() ![]() ![]() ![]() 朝読書の本でしょうか。 読みたい本が見つかりましたか? 4月11日 ファイルの説明![]() ![]() 「バーコードが右下に来るようにして・・・」と先生の説明がありました。 「こうだよ。」友達に教える姿がありました。 4月11日 集中しています![]() ![]() 全員集中して書いていました。 後ろ姿からも見てわかると思います。 まさに、全集中! 4月11日 給食当番は・・・![]() ![]() ![]() ![]() 運搬、配膳いろいろな仕事があります。 よろしくお願いします。 4月11日 朝読書をしています![]() ![]() ![]() ![]() 一人ひとり自分が選んだ本を読んでします。 4月11日 提出物を集めています![]() ![]() ![]() ![]() おうちから持ってきた提出物を集めています。 ランドセルがロッカーの中にきれいに入っていました。 素晴らしいです。 4月11日 授業の様子![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 校内の花々![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 給食の準備![]() ![]() 来週からおいしい給食が始まります。楽しみですね。 よろしくお願いします! 4月8日 掃除の研修![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() この写真は『かるがも掃き』です。覚えておいてくださいね。 雑巾がけも丁寧に行います。 4月8日 ありがとう中3の皆さん
入学式の式場の片づけを中3の皆さんがしてくれました。
てきぱきと仕事をする姿はとても頼もしいです。 おかげで、早く片付けることができました。 ありがとう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4月8日 自己紹介カード![]() ![]() 昨日撮った写真付きです。 どんな自己紹介カードになるのか楽しみです。 4月8日 いろいろな配布物
色々なプリント類を配っていました。
年度初めはたくさんのプリント類が配られます。 整理をして、おうちの人に確実に渡してくださいね。 ![]() ![]() 4月8日 教科書配布
入学式が終わり、教室に戻って教科書をもらいました。
「小学校の教科書より、厚い」と感想を言っている生徒がいました。 ![]() ![]() |
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |