![]() |
最新更新日:2025/11/06 |
|
本日: 昨日:298 総数:132647 |
4月8日 校内の花々
4月8日 給食の準備
来週からおいしい給食が始まります。楽しみですね。 よろしくお願いします! 4月8日 掃除の研修
この写真は『かるがも掃き』です。覚えておいてくださいね。 雑巾がけも丁寧に行います。 4月8日 ありがとう中3の皆さん
入学式の式場の片づけを中3の皆さんがしてくれました。
てきぱきと仕事をする姿はとても頼もしいです。 おかげで、早く片付けることができました。 ありがとう!
4月8日 自己紹介カード
昨日撮った写真付きです。 どんな自己紹介カードになるのか楽しみです。 4月8日 いろいろな配布物
色々なプリント類を配っていました。
年度初めはたくさんのプリント類が配られます。 整理をして、おうちの人に確実に渡してくださいね。
4月8日 教科書配布
入学式が終わり、教室に戻って教科書をもらいました。
「小学校の教科書より、厚い」と感想を言っている生徒がいました。
4月8日 今年の目標は?
学習面では・・・・。生活面では・・・・。 目標を達成できるように、毎日頑張っていきましょうね。 4月8日 漢字の学習の仕方
覚えにくい漢字をしっかり練習することや、覚えた漢字が使われた熟語を勉強することなどを先生が説明され、学習の仕方を確認しました。 4月8日 漢字の練習
書き順が複雑な漢字を習いましたね。 『飛』の書き順は大丈夫かな? 4月8日 九九の復習
4月8日 先生の話をしっかり聞いています
みんな、きちんとできていましたね。 中学校入学式 4月8日
小学校入学式 4月8日
小学校の入学式です。かわいい13名の1年生が入学してきました。ぴかぴかのランドセルがとてもよく似合っています。今日から阿戸小中一貫教育校の1年生です。一緒にがんばりましょう。
4月8日 入学式の朝
新入生を迎える最終チェックです。
4月7日 入学式準備
体育館では、シートを整えてくれている人、プランターを運んでくれている人、それぞれが自分の仕事をしっかりとしてくれました。
4月7日 入学式準備
1年生の教室では、飾りつけや教科書の封筒を運んだりしてくれました。
4月7日 入学式準備
入学式準備をしました。
トイレや下駄箱をきれいに掃除してくれました。 明日、新入生が気持ちよく過ごせます。 ありがとう!
4月7日 楽しく遊んでいます
今日の大休憩の様子です。
グラウンドで追いかけっこをしたり、ブランコをしたり。 友達と遊んで楽しそうでした。
学級開き2 4月7日
|
広島市立阿戸小中一貫教育校
住所(小学校):広島県広島市安芸区阿戸町2862-1 住所(中学校):広島県広島市安芸区阿戸町2847 TEL(小学校):082-856-0104 TEL(中学校):082-856-0414 |