最新更新日:2024/06/05
本日:count up4
昨日:35
総数:72026
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

降園後の園庭

みんなが帰った後の園庭 暖かい一日でよかったですね
プランターの花たちは 明るい春の光の中で元気いっぱいです
青空に似合う桜 今年も綺麗な花を見せてくれてありがとう♪
令和4年度 就任式 始業式
初めての出会いにちょっぴりどきどきした一日でした
みんなが帰ったあとの園庭に春の風が吹いていました
暖かい一日でよかったです
来週はいよいよ新しいあか組さんに会えますよ
火曜日から元気にきてくださいね♪

1学期始めのお帰りの時間

お家の人と一緒のお帰りの時間
久しぶりの幼稚園に笑顔の花がいっぱいです♪新1年生も来てくれました おめでとう♪
来週も元気に遊びましょう♪
1学期初日はみどり組さんだけの降園です
お家の方に新しい先生の紹介をして
お家の人と子供たちと先生たちみんなで挨拶をしました
丁度新幹線もやってきました
入学式を終えた新1年生も来てくれました
「新1年生のみなさん 入学おめでとうございます!」

お休みも元気に過ごしてくださいね
来週もいっぱい遊びましょう♪

しょんぼりしたお花を…

「園長先生〜しょんぼりしたお花を とってもいい〜?」 「いいよ〜」
「これは?いい?」担任の先生とじっくり探していました
一緒に集めた花で 「どんないろができるかな」と話しながら色水を作りました
「園長先生〜しょんぼりしたお花を とってもいい〜?」
元気な声に応えて見に行くと
先生と一緒に色水に使えそうな花を探しながら

「これはね 園長先生が 一生懸命やっとるところなんよ」
と話していました

先生たちが大事にしている花壇やプランターのことを
新しい先生に伝えたいと一生懸命言葉にしていました
嬉しい瞬間でした 

園庭に飛び出して♪

友達を追いかけたり 蝶々を追いかけたり♪
式が終わりお部屋で先生の話を聞いた後
暖かい園庭に飛び出して遊びました
久しぶりの遊具も楽しい♪
友達と一緒だから楽しいのです♪
一緒に遊ぼう!いろいろな遊具に久しぶりにチャレンジ

バドミントン♪

片付けやすいように箱を作ってもらいました
式の後で新しいバドミントンの紹介がありました
さっそく園庭で試してみると…
なかなか上手です これからみんなでたくさん遊ぼうね
高くあがった羽をよく見て打ち返すことができました

就任式 始業式

新しい先生たちとの出会い 「よろしくお願いします」
お別れした先生たちからのメッセージを聞いて 「みどり組でも頑張ります!」
みどり組の名札をつけて 嬉しそうな様子です♪
4月8日は令和4年度の就任式と1学期始業式でした
新しい先生を2名迎えて みどり組での生活の始まりです
3月にお別れした先生たちからの心のこもったお手紙を
園長先生に読んでもらいました
そして…
新しい名札をもらって嬉しそうな笑顔があふれました♪

始業式の朝

東門の桜も先生たちもみんなを待っていましたよ♪
みどり組前の花壇の花たちも
みんなを待っていました また元気いっぱい遊ぼうね♪
春休みが終わりいよいよ令和4年度1学期の始まりです
始業式の朝 みんな元気に登園してきたみどり組さん
やっぱり幼稚園はみんなの場所ですね♪

ラナンキュラス♪

白色のまあるい花
赤色の花びらがいっぱいの花
黄色の花も可愛いです♪
花壇に植えたラナンキュラスの花が咲き始めました
一つ一つ少しずつ違った色と形
どの花も綺麗です♪

4月8日は1学期始業式です

あか組の花壇もチューリップも
みどり組の花壇も 元気なお花でいっぱいですよ♪
みんながお世話をしてくれたパンジーがこんなに咲き始めました♪
4月8日は令和4年度 1学期始業式です
暖かくよいお天気に恵まれて新みどり組のスタートです♪
みんな一緒に笑顔いっぱい!
元気いっぱい遊びましょう!
先生たちみんなで待っています

保護者の皆様
令和4年度が始まりました
今年度もどうぞよろしくお願いいたします
4月8日は
登園時間 8時45分〜9時00分
降園時刻 11時30分(全体降園)です

朝の検温と健康観察をしていただき
元気に登園してください
お待ちしています

矢賀幼稚園長

チューリップも♪

明るい光に向かって真っすぐに背を伸ばして
みんなが来るのを待っています♪
のぞき込んだらこんな様子です それぞれの色合いが可愛いですね
もちろん!みんなが来るのを
首を長〜くして待っているようです♪
朝の光とともに開き…夕方閉じています

みんなが来るのを待っています♪

東門の桜が満開の時期を過ぎました
桜の花びらが降る頃 新しい生活が始まりますね♪
新幹線と桜♪ 今年も撮れました♪♪
春の風を受けて桜の花びらが降る頃を迎えました
時々やってくるスズメが花をつついています
桜の見ごろももう少しでしょうか…
みんなが来るのを待ってくれているようです♪

花育のパンジーとペチュニア

お日様に向かって元気に生長しています♪
ペチュニアの葉がしっかりしてきました
パンジーは次々に花を咲かせています♪
暖かい日が続き
花育のパンジーとペチュニアがすくすく育っています
ペチュニアの葉が伸びてきて
パンジーは次々に花を咲かせています
始業式の日もたくさん花が咲いていると思います
楽しみに来てくださいね♪

明るく花がいっぱいの園庭

あか組前の花壇 チューリップが元気いっぱい♪
園庭を囲む花壇には春の花がいっぱいです
桜もたくさんの花をつけました♪
4月を迎え園庭では沢山の花が咲いています
暖かい春の景色になりました
新学期の始まりをお祝いしているようですね♪

エピペン研修

東消防署 救急隊の方からエピペンについて詳しくお話を聞きました
使用時の心構えやこつを学び 練習用のエピペンで実技も受けてきました
4月5日 矢賀小学校での「エピペン研修」に
先生たちが参加してきました
東消防署 救急隊の方からエピペンについて詳しくお話を聞き
練習用を使用して実技研修も受けてきました
いざという時の心構えができました ありがとうございました

入園許可日(4月1日)

お家の人と一緒に久しぶりの幼稚園
「綺麗に咲いてるね」チューリップを見て嬉しそうでした♪
春休みもあと少し もうすぐ幼稚園が始まりますよ〜♪
4月1日は令和4年度の入園許可日でした
新あか組さんの幼稚園生活がいよいよ始まります
新みどり組さんも用品を受け取りに
久しぶりの幼稚園
お家の人と一緒に自分のチューリップを見たり
友達と話したりして嬉しいひとときとなりました♪

チューリップも♪

暖かい春の日差しを受けて
並んで咲いたチューリップ♪
暖かい春の園庭です♪
地域の方からいただいたチューリップも満開です
可愛い花が並んでいます♪

園庭の桜♪

東門から見た園庭
可愛い花がたくさん咲いています
青空に向かって枝を広げて♪
園庭の桜が満開です♪
暖かい日差しを受けて可愛い花をたくさん咲かせています

令和4年度始まりました

令和4年度も どうぞよろしくお願いいたします
今年度も 子供たちの笑顔と元気がいっぱいにあふれますように♪
花いっぱいの幼稚園 人とのつながりを大切に園教育を進めていきます
令和4年度が始まりました
今年度も矢賀幼稚園は地域の中の幼稚園として
幼稚園教育活動を進めてまいります
穏やかな晴天に恵まれ
暖かい一日からスタートしました♪
たくさんの元気と笑顔と
豊かな学びにあふれた毎日を
子供たちとともに創っていきたいと思います

矢賀幼稚園教育目標
「明るく元気で 思いやりのある子どもを育てる」
  ・やさしい子  ・がんばる子

保護者の皆様 地域の皆様
今年度も どうぞよろしくお願いいたします
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483