![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:103 総数:382692 |
校内の掲示物
4組前に飾られています。
登校の様子
登校時の様子です。
元気に登校してきています。
今日のデリバリー給食
今日のデリバリー給食です。
芸術班の作品
芸術班の作品が1階の廊下の窓に,芸術班の作品が飾られました。
ステンドグラスです。 ステキな作品ができあがりました。
部活までの時間
1,2年生は,部活までの時間,教室で自習をしました。
静かに,黙々と学習を進めました。
進路決定に向けて
進路について学習しました。
030426_眼科検診
眼科検診を実施しました。
授業の様子
↑ 理科の授業です。 野菜の特徴をあげていました。 ↓ 数学の授業です。 絶対値の学習をしていました。
授業の様子
↑ 国語の授業です。 ↓ 英語の授業です。 音読をがんばりました。
授業の様子
↑ 社会の授業です。明治時代の学習をしていました。 ↓ 英語の授業です。本文の内容を確認していました。
授業の様子
今日の授業の様子です。
新しい計算のやり方に挑戦しています。
Beautiful Blue Sky
ベストを尽くして
バスケットボール選手県大会がありました。
男子バスケットボール部もがんばりました。 逆転勝利!おめでとうございます。
ベストを尽くして
軟式野球選手権大会がありました。
絶好の野球日和でした。 少々暑い中でしたが,一生懸命頑張りました。 次の試合もがんばってください。
ベストを尽くして
バスケットボール選手権大会がありました。
一生懸命,元気いっぱい戦いました。
部活の様子
できあがる作品が楽しみです。 部活動の様子
明日が試合がある部活動は,特に気合いが入っていました。
部活動の様子
1年生も加わって,部活動が始まりました。
部活動発足
部活動発足の様子です。
部活動発足
部活動発足の様子です
|
広島市立船越中学校
住所:広島県広島市安芸区船越六丁目44-1 TEL:082-822-2835 |