全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

7月2日(金)校内風景(3)

1年6組 技術

 観察や作業が早く終わった生徒は、
 教室でまとめです。

 学級目標が見守っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月2日(金)校内風景(2)

1年6組 技術

 ミニトマトの栽培
 すくすく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日(金)校内風景(1)

1年6組 技術

ミニトマトの栽培です。

「どうしたらいい?」
みんなで考えていました。
上手にできて、ピース!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(11)

小中連絡会

 小学校6年生の時の担任の先生方にお越しいただき
 授業参観と懇談会を行いました。
 
 3ヶ月でも、成長した姿があると褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(10)

3年生 掃除時間(2)

 担任の先生も,一緒に清掃活動です。
 掃除が済んだら、休憩や暮会の準備です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(9)

1年生 掃除(4)

 最後は反省会ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(8)

3年生 掃除(1)

 窓もピカピカに・・・


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(7)

1年生 掃除(3)

カメラ(マン)になれてきたからでしょうか?
最近、ピースが多くなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(6)

1年生掃除(2)

 隅々まで,丁寧に掃けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(5)

1年生 掃除(1)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(4)

図書貸出

 図書委員さんが昼、放課後の貸出を行ってくれています。
 静かな時間が流れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(3)

グラウンドが狭いので、
順番に2(ふた)学年が使うようにしています。
短い時間ですが、楽しんでいるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(2)

委員さんがボール貸出を行っています。

サッカー、バスケ、バレー
狭いグラウンドですが、分け合って上手に使っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日(木)校内風景(1)

今日の給食

 パン
 さけのハーブ揚げ
 クリームスープ
 ミニトマト
 牛乳

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055