最新更新日:2024/06/25
本日:count up12
昨日:102
総数:251148
己斐中学校の「4K」気づく 考える 関わりあう 行動する

2学年修学旅行 3日目 鷲羽山ハイランド

画像1
1組入館

2学年修学旅行 3日目

画像1
ゆっくり過ごした
高知市 ホテル三翠園
を後にして
瀬戸大橋を渡って、いざ鷲羽山ハイランドへ

2学年修学旅行 3日目 朝食

画像1
22時の就寝を守り、疲れをとった生徒たちは、美味しい和食の朝食をしっかり食べました。

2学年修学旅行 2日目 夕食

画像1
ラフティングを頑張って、大浴場で温泉につかり、豪華な夕食の時間です。
御飯のおかわりも沢山して、美味しく頂きました。

2学年修学旅行 2日目 ラフティング

画像1
川に飛び込んだりして、初めてのラフティングを満喫しました??
でも、戻ってきた時は、少々お疲れ気味です。

絆学習会

画像1
画像2
画像3
校内の整備を行ないました。

学校の様子

画像1
画像2
画像3
学校では三年生の総合的な学習、業務の先生方による共同作業、放課後は絆学習会の花植え作業が行われました。

2学年修学旅行 2日目 ラフティング

画像1
後半になるとみんなの息がぴったり合って、さまになってきました。

2学年修学旅行 2日目 ラフティング

画像1
スタート時は、なかなかみんなの息が合いません!

2学年修学旅行 2日目 ラフティング

画像1
安全指導
川に落ちてしまったら、ボートの周りのロープにつかまります。万が一、危険な時は、インストラクターの方が投げてくださるロープにつかまります。

2学年修学旅行 2日目 ラフティング

画像1
徳島県を西から東に流れる四国三郎吉野川は、日本三大暴れ川の一つに数えられるほどの激流として知られています。
開始前には、インストラクターの方から、みっちり安全指導を受けました??

2学年修学旅行 2日目 昼食

画像1
ラフティングの前に、腹ごしらえ??
メニューは、みんな大好きなカレーです。
栄養価の高い五穀米に
地元産赤毛牛肉の入った
美味しいカレーを
班の仲間と一緒に食べました!

無題

画像1
 

無題

中間地点です!

無題

画像1
3組出発です。

iPhoneから送信

無題

画像1
画像2
ラフティング2.3組も開始しました!!

無題

画像1
2組出発です。

iPhoneから送信

無題

画像1
1組出発です。

iPhoneから送信

無題

画像1
画像2
今からラフティングです。みんながんばれ!!

2学年修学旅行 2日目 四国水族館

画像1
画像2
ぬいぐるみと戯れる
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

月中行事予定表

お知らせ

学校だより

各種資料

GIGAスクール文書等

広島市立己斐中学校
住所:広島県広島市西区己斐上三丁目35-1
TEL:082-271-2260