最新更新日:2024/06/21
本日:count up20
昨日:60
総数:172829
TOP

授業のようす

1年生の体育は、ダンスに取り組んでいます。
12月1日(水)4校時にダンスの発表会を行います。
ずいぶんかっこよくダンスを踊れています。
ポーズも決まってきました。
発表会が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業のようす

2年生の国語、数学の授業の様子です。
落ち着いて、学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日(月) 授業のようす

3年生の社会、数学、理科の授業のようすです。
落ち着いて、授業に集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(土) 花植えボランティア

本日、生徒が地域の方が主催される花植えボランティアに参加しました。
広島東インターチェンジ付近にある花壇にビオラの苗を植えました。
地域の方に、花の植え方を教わり、ふかふかした土に優しく優しく苗に土をかけました。花壇は、色とりどりの花でいっぱいになりました。
地域の方と一緒に植えたビオラの花をぜひ、ご覧ください。
本日は、ボランティアに参加させていただき ありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の方から

地域の方が本校に来校いただき
お花を活けてくださいました。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休憩時間

校舎の窓から外の景色を見ていた生徒たちが、
俳句を詠んでいました。
紹介します。

木の色が 秋になっている 暖かい

秋の山 そこに広がる 青い空


すてきな俳句をありがとう
画像1 画像1

ボランティア清掃

本当によくやってくれています。
ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金) 朝のボランティア清掃

朝の清掃ボランティア清掃のようすです。
執行部の生徒が、清掃箇所の指示を出しています。
みんな ありがとう
画像1 画像1
画像2 画像2

授業のようす

本日5時間目に、小中合同研究会を行いました。
1年1組の英語の授業では、英文から各国のルールやマナーについて辞書を使いながら読み取っていました。
1年3組の数学では、宝を見つけるために作図の方法を考え、説明できるように取り組んでいました。
1年4組の理科の授業では、溶解度曲線から溶解度を読みとっていました。
どのクラスの生徒も、自分の考えをグループでしっかり考え、意見を交流していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月・1月行事予定表

12月行事予定表
<swa:ContentLink type="doc" item="77724">1月行事予定表</swa:ContentLink>←こちらをクリックしてください。

授業のようす

3年生の体育の授業のようすです。
男子は、バスケットボールを行っています。
シュート練習では、グループ内で、「トスを高くしたらいいよ」などアドバイスをしてながら、練習に打ち込んでいました。
女子は、ソフトボールを行っています。
まずは、キャッチボールです。
ボールの投げ方が、肩をしっかりひいて、身体全身を使って投げていました。
上達しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日(木)授業のようす

2年生は、修学旅行に向けて
カメラの使い方、お小遣い帳のつけ方など
確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月24日(水)生徒朝会

本日は、放送による生徒朝会を行いました。
12月の各委員長から取組について説明がありました。
取組達成に向けて、クラスないでしっかり声をかけあっていきましょう。
画像1 画像1

教育相談

今日から、教育相談を実施しています。
待ち時間は、図書室で、自習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年生、ダンス

1年生の体育は、講師の先生を招いて、ダンスに取り組んでいます。
講師の先生は、ゆっくりと手拍子をとりながらお手本を見せてくれました。
生徒は、そのリズムに合わせ踊っていました。
授業の最後は、音楽に合わせて踊ることができました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月) 学校朝会

本日、学校朝会をテレビ放送で行いました。
まずはじめに、体操競技部、男子ソフトテニス部の表彰を行いました。
次に、ヒロシマ平和プロジェクトに参加し、取り組んだ生徒の表彰を行いました。
最後に校長先生からのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

教育実習生最終日

本日で、教育実習が最終日となりました。
テレビによる、挨拶をしていただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(金)

今朝も、福木中学校には霧が立ちこめました。
9時になると霧が晴れ、青空も見え、
山は、色鮮やかに紅葉しています。
業務の先生方による木の剪定作業をしていただきました。
ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

部活動のようす

久しぶりの部活動のようすです。
画像1 画像1

後期中間試験が終了しました。

本日で、後期中間試験が終了しました。
今回の試験を終えて、今までの学習の仕方について振り返り、今後どのように取り組んでいったらよいか考えて、実行していきましょう。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立福木中学校
住所:広島県広島市東区馬木九丁目1-5
TEL:082-899-2240