最新更新日:2024/06/21
本日:count up7
昨日:132
総数:520156
春日野小学校ホームページへようこそ

児童の頑張りが届きました。

画像1
画像2
計量記念日ポスター表彰で広島県教育委員会賞をもらいました。堂々とした作品です。

学校の感染対策(広報委員会5年)

画像1
 広島県の「新型コロナ感染拡大防止集中対策」は終わりましたが,わたしたちは学校で引き続き行われている感染対策が気になったので調査しました。

1.健康観察カード
 毎朝,検温を行い,そして,自分の体調を記入し,学校へ提出します。また,熱がある場合は早退となります。(登校後)

2.3密の回避
 上の写真は手洗い場の様子です。テープを貼って少しでも距離を離して3密を防いでいます。また,給食時の黙食や教室の換気などの対策もしっかり行っています。 

3.マスクの着用
 普段はマスクを着用しています。しかし,体育や登下校時,熱中症の危険がある場合に限り,他者との会話の控えるほか,間隔を十分の確保した上で,マスクを外すことができます。

 今回,わたしたちは調査してみて,しっかりと感染対策が行われていることが分かり,安心しました。けれど,だからといってわたしたちも気を緩めず,これからも学校の対策をしっかりと守りながら,楽しい学校生活を送っていきたいです。

広報委員会5年

図画工作科 インターネット美術館(5年)

画像1
 5年生の子どもたちの図工科作品をインターネット上のVR美術館に展示しています。
 是非、ご覧になってください。

 ↓リンクをクリックしてください↓

 こちらからご覧いただけます

--------------------------
■ 期間
--------------------------
令和3年10月22日(金)〜令和4年1月16日(日)

次の通り,期間を6つに分け,学級ごとに展示いたします。

5年1組  10月22日(金)〜11月 7日(日)
5年2組  11月 8日(月)〜11月21日(日)
5年3組  11月22日(月)〜12月 5日(日)
5年4組  12月 6日(月)〜12月19日(日)
5年5組  12月20日(月)〜 1月 2日(日)
5年6組   1月 3日(月)〜 1月16日(日)

--------------------------
■ 春日野小児童の作品について
--------------------------
図画工作科「音楽の形 音楽の色」の学習で,音楽科の鑑賞教材でもある「組曲『カレリア』から『行進曲風に』」を聴きながら想像を広げ,イメージしたことを水彩絵の具で表現しています。インディアナ州ブルーミントン小学校の児童も同様の活動をしており,表現を通じて互いのよさや違いを感じることができればと考えております。また,児童はインターネットの翻訳システムを活用して,自分の作品の題名を英語に翻訳しています。友達や他校児童の作品名を見ることが外国語に親しむきっかけになれば幸いです。

--------------------------
■ インターネット美術館について
--------------------------
インターネット美術館(Indiana-Hiroshima International Children and Youth’s Art Exhibit)とは,VR(ヴァーチャル・リアリティ)により米国インディアナ州や広島の小学校・高等学校の子どもたちの作品を展示・鑑賞できるウェブサイトです。

こちらからご覧いただけます

体育参観日、ありがとうございました。

本日、全ての学年が体育参観を終えることができました。
途中、天候が危ぶまれる場面もありましたが、
4校時は2年生、5校時は5年生、6校時は6年生の
表現と個人走をご参観いただくことができました。
いろいろとご協力をありがとうございました!
2年生です。
5年生です。
6年生です。

本日は、体育参観日です。

晴天の中、体育参観日が始まりました。
感染拡大状況から延期と変更を余儀なくされていましたが、
本日、参観日という形でようやく実施することができました。
1校時は3年生、2校時は4年生が参観を終え、
3校時は1年生が表現と徒競走を実施中です。
保護者の皆様、ご理解とご協力、本当にありがとうございます。

3年生の表現です。
4年生の表現です。
1年生の表現です。

10月15日 研究授業(個別支援学級1組)

 個別支援学級1組で研究授業を行いました。「上から○番目,左から○番目」という位置を表す言い方を使ってビンゴゲームに取り組んでいました。友達と協力してビンゴゲームをすることを通して,位置を正確に伝える力を身に付けると共に友達と上手にコミュニケーションをとる力を高めています。子どもたち一人一人がそれぞれの目標に向かって頑張っていました。
 今回,広島市教育委員会特別支援教育課より主任指導主事にお越しいただきました。特別支援教育、自立活動について詳しく教えていただき,実りある時間になりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 解散式

画像1
修学旅行は解散式で締め括られました。
1日目は、修学旅行が楽し過ぎる、2日じゃ短か過ぎると話していた子どもたちも、さすがに疲れているようでした。心と体をたくさん使った修学旅行、児童挨拶では、班活動がうまくできた、人を大切にすることを意識できたと、修学旅行のテーマについて振りかえっていました。挨拶がいいですね、盛り上がるところは盛り上がり、話も集中して聞いてくれる、また話したことに反応してくれると、お世話になった方々に口々に褒めていただきました。児童挨拶の最後は、この力を今後に活かしていきたいと思いますで締め括られました。
その言葉通り、6年生は今日も頑張っています。

無事、帰校しました!【修学旅行】

1泊2日の修学旅行が無事終わり、児童が春日野小学校へ帰ってきました。
「人を大切にする」3日間を過ごし、疲れの中にも晴れ晴れとした表情を見せてくれました。保護者の皆様、たくさんのご協力とご支援をありがとうございました!!
たくさんの保護者の方がお迎えに来てくださいました。
いよいよ解散式です。
たくさんの思い出ができました。

海響館

画像1
ペンギン村に来ています。かわいいですね。

海響館

画像1画像2
気持ち良さそうです。
いろいろな種類の魚に見入っています。

海響館

画像1画像2
海の世界に浸っています。

いのちの旅博物館

画像1画像2
博物館には、初めて目にするものがたくさんあります。ここから、もっと知りたいものを見つけて欲しいと思います。

いのちの旅博物館

画像1画像2
エンパイア館です。恐竜の世界をドキドキしながら見ています。

昼食

画像1画像2
美味しいカレーです。黙食がしっかりできています。

昼食

画像1画像2
とても広い会場をご用意いただきました。代表の挨拶で合掌です。

いのちの旅博物館

画像1画像2
班で話し合って、いろいろ見ています。

退館式

画像1
ホテルの方に、代表児童がお礼の言葉を伝えました。
修学旅行二日目、引き続き、人を大切にするをテーマに、心に残る温かい旅行にしていきたいと思います。

朝食

画像1
一晩が明け、これまで以上に仲良くなり、いろいろ話がしたいところですが、我慢して引き続き黙食を頑張っています。朝ご飯も美味しくいただきました。

班長、室長会議

画像1
人を大切にする行動を取れたかどうか、最高のリーダー、最高のメンバーとして行動できたかどうかを振り返りました。また、明日も楽しく元気に旅行ができるよう、今夜の過ごし方を考えるようにとお話がありました。
今日一日、お互いを思いやり、みんなが気持ちよく過ごせる良い旅行となっています。

夕食

画像1画像2
とても美味しい夕食をいただきました。
食後も、児童代表による挨拶です。
元気いっぱいの呼びかけに、座が和みました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

非常災害時の対応

学校からのお知らせ

いじめ防止等のための基本方針

春日野小PTAより

PTAベルマーク活動

G suite For Education

広島市立春日野小学校
住所:広島県広島市安佐南区山本新町二丁目18番1号
TEL:082-832-5616