最新更新日:2024/05/31
本日:count up62
昨日:48
総数:156510

生活科 きせつとなかよし ふゆ

画像1
 冬の自然を利用して遊ぶものを作って遊ぶ活動としてたこあげをします。そのたこを工夫して作ることができました。

今日の給食 1月19日

画像1
画像2
麦ごはん
小いわしのから揚げ
煮ごめ
ひろしまっこ汁
牛乳

郷土「広島県」に伝わる料理
 今日は、広島県の沿岸でよくとれる小いわしをから揚げにしたものと、煮ごめを取り入れています。煮ごめは、広島湾沿岸から芸北にかけての地域に伝わる郷土料理です。「にこみ」がなまって「にごめ」と呼ばれるようになりました。小豆と一緒に、さといも・大根・ごぼう・にんじん・しいたけ・こんにゃくなどを小さなサイコロ状に切りそろえて、大きな鍋でゆっくり煮込んで作る煮物です。また、今日は食育の日、地場産物の日でもあります。 

タブレット端末オンライン研修

画像1
◆応援とは,決して一方通行じゃない。強い者が,弱い者にすることでもない。人は互いに応援し合って生きている。だからこそ私は,いつも誰かを応援しながら生きていきたい。
(松岡修造 元男子プロテニス選手)

 あなたを応援してくれる人がいる。そしてあなたも,だれかを応援する人になりましょう。
 いつでも、タブレット端末を家庭に持ち帰らせ、すぐにオンライン授業等の学習保障ができるよう、健康観察、諸連絡、授業の視聴等、具体的な方法を研修で確かめ合いました。タブレット端末は1つのツールではありますが、使い方によっては良き応援者になってくれます。

社会科 産業の発達

画像1
 産業の発達によって、人々の生活や社会はどのように変化していったのか、調べていきました。

算数科 比べ方を考えよう 割合

画像1
 2つの数量の関係について,割合で比べる場合があることや,その表し方についての百分率を理解し、タブレットの問題にも挑戦しました。

算数科 面積のはかり方と表し方

画像1
 数学的表現を適切に活用して面積の求め方や面積の単位と既習の単位との関係について考えていきました。

タブレットで健康観察を送信

画像1
 Google Classroomへログインして、自分のクラスの健康観察を開き、自分の名前や体温、体の具合などについて入力し、送信まで行うことができるようになってきました。

算数科 4けたの数

画像1
 10000までの数についてその意味や表し方を理解し,数の概念について理解を深め,図や式を用いて考えていきました。

音楽科 タブレットを使って

画像1
 感染症対策として鍵盤ハーモニカを使った演奏ができなくなりました。そこで、タブレットを活用して自分達の演奏を聴きながら,楽しく活動することができました。

今日の給食 1月18日

画像1
画像2
麦ごはん
肉じゃが
甘酢あえ
牛乳

茎わかめ
茎わかめは、わかめの真ん中をたてに通っている太い芯の部分で、こりこりとした歯ごたえがあります。海そうの中でも骨や歯をじょうぶにするカルシウムやおなかの調子を整える食物せんいを多く含んでいます。給食では、サラダや酢の物に使われます。今日は、甘酢あえに入っています。

グロッソラベンダー

画像1
ラベンダーは,初夏に香り豊かな花に注目が行きがちですが、真冬でも耐寒性が高く,シルバーリーフが美しいです。冬越しのため、コンパクトになるよう半球状に剪定しています。

おうちで学ぼう(NHK)

子供の学び応援サイト(文部科学省)

タブレット 計測アプリ

画像1
 タブレット端末の中には、様々な機能が備わっています。算数科の学習も兼ねて、計測アプリを使い色々な物を測ってみました。

クロマツ

画像1
 職員玄関前のクロマツは、来校者をいつも見守ってくれています。冬でも青い葉を茂らせる松は、繁栄・健康・長寿などとにかく縁起が良いとされる樹木です。松竹梅に代表され、縁起のいい植物の筆頭にあげられるのが松です。独特の風格を持つその姿に「神が降りる木」として昔からあがめられてきました。

ジェスチャーゲーム

画像1
◆どれほど多くの用事を抱えていたとしても,後悔せずに生きたいのなら,一番大切なことを優先しなさい。
(マーク・マチニック 実業家)

今の自分にとって,いちばん最優先に行わなければならないことはどんなことなのか、優先順位を間違えないようにしなくてはならない時代です。
 学校では、感染症対策・対応等が急務になっています。それと同時に子どもたちの気持ちも考えいかなくてはなりません。コロナ禍が続き、学校生活も再び厳しい対策がとられる中で、少しでも気持ちが和む取組も大事です。無言でできるジェスチャーゲームは、広い音楽室から給食時間にオンラインで各教室へ届けています。

タブレットを使って調べ学習

画像1
 これまでは調べ学習をするためにコンピュータルームへ行っていましたが、これからは教室ですぐにタブレットを使って調べることができるようになりました。

書き初め会 強い決意

画像1
 既習の文字の整え方を一字一字振り返り、既習事項を注意しながら,書き初めの清書を丁寧に書いていきました。

算数科 面積のはかり方と表し方

画像1
 平面図形の面積に関する単位について理解し正方形や長方形の面積を計算して求めることができるように学んでいきました。

国語科 にたいみのことば、はんたいのいみのことば

画像1
 文の中における主語と述語との関係を思い出しながら、言葉には意味による語句のまとまりがあることに気づいていきました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1
TEL:082-892-0011