最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:100
総数:176349

「子ども安全の日」全体朝会(安全ボランティアお礼の会)

画像1
 11月22日(月)にテレビ放送で全体朝会(安全ボランティアお礼の会)を行いました。「大町学区児童・生徒安全ボランティア」の代表として3名の方に来ていただきました。安全ボランティアの方からは,「横断歩道は左右をしっかり確認して渡る」など,安全な登下校について教えていただきました。
 そして,6年生の代表児童がお礼の言葉を伝え,全校児童が書いたお礼のメッセージカードを渡しました。命や安全について考え,いつも登下校を見守ってくださっている皆さんに感謝の気持ちを伝えることができました。

ひまわり学級ハロウィンパーティ

季節の行事を知ることや、想像をふくらませること、友達と一緒に楽しむことをねらって、ハロウィンパーティをしました。10月に入ってから、自立の時間に紙粘土でお菓子や衣装を作っていきました。「そのお菓子どう作ったの?」「こうやったよ。」とアイディアを交換しあう声,「かっこいい剣だね,作り方教えて。」と自分から作り方を求める声が聞こえてきました。11月1日には一人一人,自分の考えた衣装を着て,ひまわり1組から4組を回り,「トリックオアトリート!」とクラスのみんなで声をそろえて言い,先生から紙粘土で作ったお菓子をもらいました。声をそろえるために「せーの。」と進んでかけ声をかける姿も見られました。自分で作った衣装を着て,とても楽しいパーティになりました。
画像1画像2画像3

ひまわり学級「つないで運ぼう」(研究授業)

画像1画像2画像3
 10月21日(木)に自立活動「つないで運ぼう」の研究授業を行いました。友達と関わりながら集団で活動すること,自分の思いを表現することを目標に,チームに分かれて「ざるそば運びゲーム」をしました。毎週月曜日に行うひまわり体育をたくさんの先生方が見てくださるということで,ドキドキしたり,わくわくしたりしていた子どもたちです。まず,青,緑,赤,黄の4チームに分かれて,運ぶ順番を決めました。ざるそばが盛ってある皿を渡しやすいように背の順で運ぶ方法を決めるチーム,それぞれの希望を聞いて話し合うチームなど友達と関わりながら,運ぶ順番を決めました。そして,いよいよそばを運びます。運ぶ道には,穴の開いたふわふわのマットがあり,折り返し地点には,「へい,お待ち」の合図のベルを鳴らすトラップがあります。速さを競うのではなく,協力しながら,最後まで運ぶことができればゴールです。体育館の中には,「がんばれ。」の応援や「はい,どうぞ。」「ここを持ってね。」という渡す時の温かい言葉が広がりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

いじめ防止等のための基本方針

災害時の緊急体制

Google Workspace for Education関連

学校経営重点計画

PTA

学校だより まど

お知らせ

広島市立大町小学校
住所:広島県広島市安佐南区大町西二丁目24-1
TEL:082-877-5021