最新更新日:2024/09/28
本日:count up51
昨日:177
総数:145479
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

5 花笠音頭

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 腰を低く落とすのは,本当に大変です。たくさん練習したことが,動きの一つ一つから伝わってきました。素晴らしかったです。

6 短距離走(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さすが高学年。迫力のある走りでした。

7 アイーダ アイダ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は初めての運動会です。2年生は上級生らしくたくさんのアドバイスをしていました。笑顔がとても素敵でした。
 児童席の3・4年生も,いっしょに踊っていました。

8 短距離走(3・4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ゴールまで全力で走りぬきました。

9 綱引き

画像1 画像1
画像2 画像2
 全身の力をふり絞り,最後まであきらめない姿が,とても素敵でした。

10 かけっこ(1・2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最後まで一生懸命,走り切りました。

11 台風の目

画像1 画像1
画像2 画像2
 赤も白も,チームワークが素晴らしかったです。

12 鈴が峰ソーラン 1

画像1 画像1
画像2 画像2
 これまでの練習の成果が,しっかり出し切っていました。

12 鈴が峰ソーラン 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 まさしく高学年らしい,迫力のある演技でした。

13 選手リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全力で走る姿は,とても感動的でした。

運動会 閉会式

画像1 画像1
 最後まで一生懸命に話を聞く姿は,とても立派でした。

かけ算の学習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 かけ算の学習が始まりました。今日は問題の場面を,かけ算の式に表す学習をしました。子供たちは,今まで学習した,たし算を使って表したり,絵や図で表したりしながら,自分の考えをノートに書きました。運動会の練習で疲れているにも関わらず,集中して取り組んでいる姿は,とても素晴らしかったです。

花笠音頭 振り返り

画像1 画像1
 運動会に向けて,最後の練習となりました。3・4年生は練習後,毎時間振り返りカードを記入しており,今日で全て書き終わりました。明日の演技が楽しみでなりません。

1日の始まり(朝の様子)

11月5日(金)

 すっかり秋らしくなり,今朝は一段と肌寒い朝でした。それでも半袖で登校する児童もおり,子供たちから元気をもらう毎日です。
 1年生が,通学路で拾ったというきれいなイチョウの葉を見せてくれました。担任の先生にプレゼントするのだと,張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(宿題やっつけ隊)

 感染症対策のため,開始が遅れていた「宿題やっつけ隊」が今年度もスタートしました。学区にお住まいで,元小学校校長の中山先生が,とても丁寧に子供たちを指導してくださっています。
 地域の皆様には,感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング(運動会 係打合せ 2)

 係打ち合わせの様子です。本番を想定し,丁寧に動きの確認を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内ウォッチング (運動会 係打合せ 1)

 土曜日の運動会に向けて,各係の最終打合せを行いました。一生懸命に活動する子供たちの姿はとても頼もしかったです。当日はきっと,責任をもって仕事をやり遂げてくれるはずです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

慣れない塗料に苦戦中です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本番に向け,法被に決意の文字を書きました。、最初は「かすれる!」「うまく書けない!」と,あまり使ったことのない「はけ」や「塗料」に苦戦しているようでした。それでも,しばらくするとコツをつかみ,みんな楽しそうに色をつけていました。

ソーラン節の衣装に書く文字を決めました

画像1 画像1
5年生は運動会のソーラン節で着る法被の背中に、決意の文字を入れます。
漢字辞典で調べたり、パソコンでかっこいいフォントを探したりしました。
今から図工室で、文字を入れます!

ごちそうパーティーはじめよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間,粘土で自分の食べたいごちそうをつくりました。「丸める」「伸ばす」「ねじる」「つまみ出す」など今まで習った方法をつかって,自分のイメージにあわせ,
粘土でパスタ・おすし・ぎょうざ・うどん・ピザ・ケーキ・ジュースなどを楽しみながらつくっていました。「先生のすきなおにぎりをつくってみたよ」「ぼく,誕生日のときたべたごちそうをつくったよ」「私は想像してこんな形の料理があったらいいなと思ってつくったよ」など,楽しい会話が続きました。家から持ってきたカラフルな皿やコップや入れ物に,丁寧に料理をのせていました。おいしそうだから食べたくなったというので,みんなで食べるまねをしました。保護者の皆様,いつも図工の材料集めに協力していただき本当にありがとうございます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160