最新更新日:2024/06/21
本日:count up5
昨日:66
総数:141375
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

13 選手リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 全力で走る姿は,とても感動的でした。

運動会 閉会式

画像1 画像1
 最後まで一生懸命に話を聞く姿は,とても立派でした。

かけ算の学習が始まりました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 かけ算の学習が始まりました。今日は問題の場面を,かけ算の式に表す学習をしました。子供たちは,今まで学習した,たし算を使って表したり,絵や図で表したりしながら,自分の考えをノートに書きました。運動会の練習で疲れているにも関わらず,集中して取り組んでいる姿は,とても素晴らしかったです。

花笠音頭 振り返り

画像1 画像1
 運動会に向けて,最後の練習となりました。3・4年生は練習後,毎時間振り返りカードを記入しており,今日で全て書き終わりました。明日の演技が楽しみでなりません。

1日の始まり(朝の様子)

11月5日(金)

 すっかり秋らしくなり,今朝は一段と肌寒い朝でした。それでも半袖で登校する児童もおり,子供たちから元気をもらう毎日です。
 1年生が,通学路で拾ったというきれいなイチョウの葉を見せてくれました。担任の先生にプレゼントするのだと,張り切っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(宿題やっつけ隊)

 感染症対策のため,開始が遅れていた「宿題やっつけ隊」が今年度もスタートしました。学区にお住まいで,元小学校校長の中山先生が,とても丁寧に子供たちを指導してくださっています。
 地域の皆様には,感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング(運動会 係打合せ 2)

 係打ち合わせの様子です。本番を想定し,丁寧に動きの確認を行っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

校内ウォッチング (運動会 係打合せ 1)

 土曜日の運動会に向けて,各係の最終打合せを行いました。一生懸命に活動する子供たちの姿はとても頼もしかったです。当日はきっと,責任をもって仕事をやり遂げてくれるはずです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

慣れない塗料に苦戦中です!

画像1 画像1 画像2 画像2
 本番に向け,法被に決意の文字を書きました。、最初は「かすれる!」「うまく書けない!」と,あまり使ったことのない「はけ」や「塗料」に苦戦しているようでした。それでも,しばらくするとコツをつかみ,みんな楽しそうに色をつけていました。

ソーラン節の衣装に書く文字を決めました

画像1 画像1
5年生は運動会のソーラン節で着る法被の背中に、決意の文字を入れます。
漢字辞典で調べたり、パソコンでかっこいいフォントを探したりしました。
今から図工室で、文字を入れます!

ごちそうパーティーはじめよう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図工の時間,粘土で自分の食べたいごちそうをつくりました。「丸める」「伸ばす」「ねじる」「つまみ出す」など今まで習った方法をつかって,自分のイメージにあわせ,
粘土でパスタ・おすし・ぎょうざ・うどん・ピザ・ケーキ・ジュースなどを楽しみながらつくっていました。「先生のすきなおにぎりをつくってみたよ」「ぼく,誕生日のときたべたごちそうをつくったよ」「私は想像してこんな形の料理があったらいいなと思ってつくったよ」など,楽しい会話が続きました。家から持ってきたカラフルな皿やコップや入れ物に,丁寧に料理をのせていました。おいしそうだから食べたくなったというので,みんなで食べるまねをしました。保護者の皆様,いつも図工の材料集めに協力していただき本当にありがとうございます。

力強くかっこよく!

 「鈴が峰ソーラン」の練習風景です。運動会本番に向けて仕上げの段階に入っています。「力強くかっこよく,心を一つに全力で踊り切る」を目標に毎日頑張ってきました。練習を重ねるごとに,踊りも声も大きく,力強くなっています。
 運動会では,鈴が峰小の勇ましい高学年の姿をぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生 図画工作科 「言葉から形・色」
詩や物語をよんで,そこから想像する様子を絵にあらわしています。

もうすぐ運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 運動会の係打ち合わせの様子です。運動会で6年生は,運営にかかわる様々な仕事を任されています。第1回係打ち合わせでは,協力して仕事を行う5年生とともに,各係の仕事内容を確認したり,担当を決めたりしました。実際に運動場に出て,動きの確認や練習をしていた係もありました。
 今週はいよいよ運動会本番です。木曜日には2回目の係打ち合わせがあります。当日は,競技や演技以外でも,自分の役割を果たし,活躍する姿をご覧ください!

校内ウォッチング(運動会 応援練習)

 応援合戦の練習の様子です。応援係の児童以外は,声を出さずに手拍子とポーズで応援します。応援係のリードで,赤組も白組も力強い応援になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内ウォッチング(運動会全体練習)

 1時間目は,運動会の全体練習でした。
 いよいよ今週の土曜日は運動会の本番です。感染症対策のため,来校していただけるご家族の人数に制限を加えさせていただいています。大変申し訳ありません。
 子供たちは,練習の成果を発揮できるよう,毎日がんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

11月2日(火)

 火曜日は運営委員会(児童会)によるあいさつ運動の日です。
 今日は1時間目に運動会の全体練習を予定しており,係の仕事のためにあいさつ運動に参加できない児童がたくさんいました。活動できたのは,5年生の2人でしたが,心を込めた素敵な挨拶ができていました。
 反省会もきちんと行い,次に生かせることを意見として出し合っていました。頼もしい限りです。
 あいさつ運動をしながら,鈴が峰の紅葉がとても美しいことに,みんなで感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会まであと少し

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会まで,あと一週間になりました。子供たちは,本番に向けて頑張って練習しています。クラスで運動会に向けて,一人一人目標を立てました。自分が決めた目標を達成しようと,みんなやる気いっぱいです。

みんなでつくった高いタワーだぞ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
算数「かたちあそび」の学習で,班で空き箱や空き缶を使って,タワーをつくりました。たかいタワーにするためには,どうすればよいのか友達同士で考え,話し合いながらつくっていきました。子供たちのつぶやき「下は大きい箱がいいよ」「下は重いのもいいのでは」・・上にのせていくから「上は小さくて軽いのがいい・・バランスがとりやすいから」など,考えながら箱を積み上げていきました。子供たちは,つくっている間にたくさんの発見をし,工夫していました。下の箱が弱いと箱の中に箱をつめて丈夫にしていました。土台が平行になるように同じ高さの箱を積み重ねたり,上にいくほど細長いはこを使って高さを高くしたりしていました。タワーづくりを通して,たくさん考え,発見もたくさんあった授業でした。

アルファベットに慣れ親しもう

画像1 画像1 画像2 画像2
 英語の時間では,アルファベットに慣れ親しむために,学習を進めています。今日は,アルファベットカードを使ってカルタをしました。
 発音が似ているアルファベットに気を付けながら,読み上げられたカードを素早く取っていました。
 学習を通して,少しずつアルファベットの文字と名称が一致するようになりました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160