修学旅行(15)
【6年生トピックス】 2021-11-04 14:16 up!
修学旅行(14)
【6年生トピックス】 2021-11-04 14:14 up!
修学旅行(13)
【6年生トピックス】 2021-11-04 14:13 up!
修学旅行(12)
大塚国際美術館に到着しました。センターホールで約束を聞いて、ここからはグループ活動です。
【6年生トピックス】 2021-11-04 13:18 up!
修学旅行(11)
今朝はいつもより早い朝ごはんだったのでお腹ペコペコ。海の風を感じながら『いただきまぁす』
【6年生トピックス】 2021-11-04 12:59 up!
修学旅行(10)
観潮船で鳴門大橋の下に行き、渦潮を間近で見ました。凄い迫力です。
【6年生トピックス】 2021-11-04 12:44 up!
修学旅行(9)
【6年生トピックス】 2021-11-04 12:20 up!
修学旅行(8)
子どもたちの渾身の大作『担任の先生の似顔絵』が披露され、一番似てるで賞が選ばれました。
【6年生トピックス】 2021-11-04 11:45 up!
修学旅行(7)
岡山県から瀬戸大橋を渡っています。与島SAでお手洗い休憩と共にクラス写真を撮りました。アンパンマン列車も見ることができました。
【6年生トピックス】 2021-11-04 11:45 up!
修学旅行(6)
ガイドさんが楽しいレクをしてくださっています。
リレー似顔絵を描きました。
誰の顔が出来上がるのでしょうか?
【6年生トピックス】 2021-11-04 09:50 up!
修学旅行(5)
山陽道合流地点までの渋滞を抜けて、福山SAでお手洗い休憩をしました。
【6年生トピックス】 2021-11-04 09:03 up!
修学旅行(4)
バスの中でガイドさんのお話を聞きながら行程の確認をしています。
【6年生トピックス】 2021-11-04 07:39 up!
修学旅行(3)
たくさんの保護者の方に見送って頂きバスに乗りました。
ありがとうございました!
行って来まぁす
(^O^)/
【6年生トピックス】 2021-11-04 07:27 up!
修学旅行(2)
出発式です。
荷物の確認、引率者の紹介、児童代表挨拶等がありました。
【6年生トピックス】 2021-11-04 07:25 up!
修学旅行(1)
おはようございます!朝早いですが修学旅行に向かう六年生が次々に登校してきました。
【6年生トピックス】 2021-11-04 07:23 up!
地層の学習
6年生は、理科の学習で地層を作りました。実験の様子を確認したり、iPadで写真を撮ったりしました。
【6年生トピックス】 2021-11-02 14:53 up!
お礼
おかげさまで令和3年度の運動会を無事に終えることができました。
テント等の片付けをお手伝い頂いた保護者の皆様ありがとうございました。
【学校トピックス】 2021-10-30 13:35 up!
閉会式
【学校トピックス】 2021-10-30 13:30 up!
整理体操・やってみよう!
【学校トピックス】 2021-10-30 13:28 up!
6年生・団体演技
「サタデーナイトフィーバー」の曲に合わせて,静と動を決めた6年生。最後の千手観音は見ごたえたっぷりでした。
【学校トピックス】 2021-10-30 13:26 up!