最新更新日:2024/06/05
本日:count up8
昨日:35
総数:72030
令和6年度が始まりました♪ 今年度もどうぞよろしくお願いいたします!  ☆ 令和6年度園児募集受付中です♪ ☆ いっぱい遊んで心が育つ 地域の中の広島市立幼稚園 ○豊かな体験を通して育てます ○たくましく意欲的な子供を育てます ○一人一人を大切に 保護者と共に育てます

花育のパンジーの色♪

色が見えてきました! つぼみもとっても可愛いですね
花壇は春の花がいっぱいです♪
どんな色かと楽しみにしていた
パンジーの色がはっきりしてきました
去年と同じ青紫色のようです!
暖かくなってすくすく生長しています
今週中に元気な花を見せてくれそうです♪

スイセンも♪

立派なスイセンが並びました みんなのように凛としています
その色も どの形も
個性豊かで 美しいです♪
みどり組さんが植えて育てたスイセンも
みんな咲き始めました♪
いろいろな色と形の 綺麗な立派なスイセンです
この花を見て みんなのことを思い出しています♪

チューリップも♪2

白いチューリップが先に伸びてきました
プランターでは白色が先に咲いて 赤色が次かな
正門前の花壇でも可愛いつぼみを伸ばし始めました♪ 春ですね
地域の方からいただいたチューリップも
次々につぼみを伸ばしてきました
赤 白 黄色…と歌にあるように どの花も綺麗です♪
花壇がますますカラフルになりそうです

チューリップも♪1

あか組さんが秋に植えました
毎日水やりをして 観察をして
やっと咲きました♪とってもかわいいですよ
子供たちが植えたチューリップも次々に咲き始めました♪
あか組さんが秋に植えて水やりをして
毎日観察をして 待ってたチューリップの花
いろいろな色があって とっても可愛いです♪
近くを通られることがあればご覧ください

開花♪

全体が薄桃色に見え始めました
可愛い花が開き蕾もいっぱいです♪
4月上旬ごろまで綺麗な花を見せてくれそうです♪
幼稚園の桜がやっと咲き始めました♪
土日のうちに開き始めたようです
JR芸備線からも桜の木が薄桃色に見え始めました

矢賀幼稚園の桜

正門の桜のつぼみです
山の上の桜のつぼみも膨らんできました
今年も綺麗な桜の時期がやってきました♪
暖かい日が続き…桜のつぼみが膨らんできました
矢賀幼稚園の桜も開花の時を迎えています♪

チューリップとスイセン

朝日をあびて
お昼ごろの様子
スイセンも綺麗に咲いています
チューリップが元気に咲いています
昨日より少し背が伸びたようです
スイセンもいろいろな色や形があって
どの花もとても綺麗です♪

色水ジュースづくり♪

花壇の花からも
プランターの花からも 少しずつ花びらをもらって
色水ジュースづくりもじっくり楽しみました♪
たくさんの花の中からしょんぼりした花をもらって
色水ジュースづくり♪
今日はこんなすてきな色になりました
「白色の花と紫色の花を混ぜたんだよ…」
明日も続きがしたいそうです どんな色になっていくかな♪

園庭開放♪

お家の人と一緒にドッジボール 楽しかったね♪
一輪車にチャレンジ中です みどり組になるのが楽しみ♪
いつのまにか乗れるようになっていて先生もびっくり… 嬉しいひとときです♪
春休みの園庭開放でにぎやかな園庭♪
風はありましたがお日様のおかげで暖かい一日でした
思いきりドッジボールをしたり一輪車やスキップバイクで遊んだり
色水ジュースづくりも楽しそうでした♪

春がいっぱいの園庭♪

地域の方からいただいてみんなで植えたチューリップ♪
花壇の花がいっぱい咲いています
春の花と明るい光でいっぱいの園庭
地域の方からいただいたチューリップもぐんぐん伸びて
花壇やプランターは春の花でいっぱいです
ラナンキュラスの蕾も見えてきました
明るい光がいっぱい 春休みの園庭です♪

パンジーの色は?

今は白色に見えますね…
花育のパンジー
蕾がたくさんみえてきました
何色かな?
白色の花なのかな?

アネモネ♪

元気に咲いているアネモネ
ピンク色の花が2輪揃って
青色の花も綺麗です
修了証書授与式の会場を飾ったアネモネ
園庭で春の光を受けて可愛い花を咲かせています
花言葉は 真実 期待 待ち望む などがあるそうです 

サクラソウ♪

玄関のプランターにたくさん咲いています
小さい可愛いピンク色の花です
花のつき方もとてもかわいいです♪
矢賀小学校からいただいたサクラソウ
玄関の花もたくさん咲き始めています
春らしい可愛い花ですね
花言葉は 少年時代の希望 初恋 あこがれ などがあるそうです

日々育つ花♪

今年のパンジーは白色かなクリーム色かな?
花育のパンジーのつぼみが増えてきました
みどり組さんのスイセンも綺麗な花を咲かせています♪
秋に球根を植えたスイセンが見事に咲きました♪

春の花でいっぱい♪

花壇やプランターの花がいっぱい咲いています
身近な自然を感じながら
職員室前の花壇は春の花でいっぱいです
じっくり見ている子供たち
身近な自然を感じながら♪

思い思いに♪

ドッジボールや
砂場の穴掘り
一輪車のチャレンジも♪ 楽しい!
やっぱり幼稚園は楽しいね♪
思い思いに遊び始めて…
友達やお家の人と一緒の時間を楽しみました
先生にも会えて嬉しい子供たちでした

あか組さんのチューリップ♪

赤いチューリップから咲き始めました♪
とっても可愛らしいですね♪これから背が伸びていくと思います
次々に花開きそうで楽しみです♪見に来てくださいね
あか組さんのチューリップが咲き始めました
午前中はまだ開いていませんでしたが
午後からは可愛い花を開いてくれました♪
次々に花開きそうです 見に来てくださいね

園庭開放で

鉄棒でくるっと見事に前回り!
ドッジボールやサッカーをして遊びました
花壇の花が満開です♪
春休みの園庭開放にみんな来てくれました
雲の多い空でしたが午後からは暖かくなりました♪

スイセンが咲きました♪

いろいろな色と形の立派なスイセンです
大きな綺麗な花が咲きました♪
どの花もそれぞれに 美しいです♪
3月17日 修了証書授与式の日に開きかけていたスイセンが
綺麗な花を咲かせ始めました♪♪
みどり組さんが大事に育てたスイセンです
園庭開放の時に見に来てくださいね

わくわく広場(3月22日、23日)

花壇やプランターのj花が
いっぱい咲いています♪
地域の方からいただいたチューリップももうすぐ咲きそうです♪
3月22日(火)、3月23日(水)は「わくわく広場」です
10時から11時半まで(春休み中のため時間を変更しています)
未就園児親子の皆さんに園庭を開放しています
春の花がいっぱいの幼稚園の園庭で遊びましょう♪

*受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします
*発熱や咳などの風邪症状の明日場合は参加を見合わせてください
*大人の方はマスクの着用をお願いします

詳しくは幼稚園までお問合せください
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

幼児のひろば

緊急時における対応

遊びの紹介

広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5
TEL:082-282-8483