![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:1024 総数:1967436 |
授業の様子 6月22日(火)
1組さん
1年3組社会 1年4組英語の授業風景です。
授業の様子 6月22日(火)
3年4組数学
3年7組理科 1年6組国語の授業風景です。
授業の様子 6月22日(火)
3年1組英語
1年9組家庭 1年11組理科の授業風景です。
6月22日(火)校内風景(5)
1年生 体育
集団行動です。 キビキビと動けています。
6月22日(火)校内風景(4)
今日の工事
壁がどんどん高くなっています。
6月22日(火)校内風景(3)
1年生 英語
大型TVに教科書がうつされています。 デジタル教科書です。 発音見本も、簡単に再生することが出来ます。 生徒も,元気よく答えて(発声)います。
6月22日(火)校内風景(2)
特別支援学校について調べ 壁新聞としてまとめました。 6月22日(火)校内風景(1)
1組さん
植物観察のスケッチが,掲示してあります。 成長の様子がよくわかります。
6月21日(月)校内風景
1組さん
作品展示してあります。
6月21日(月)校内風景(9)
2年5組 家庭科
今日は、おいしい家庭科ですね。 オレンジジュースの飲み比べです。 食品添加物と天然、どちらがおいしかったかな?
6月21日(月)校内風景(8)
2年5組 家庭科
食品添加物の学習を行っています。 無添加の天然のものと、飲み比べです。
6月21日(月)校内風景(7)
3年5組 美術
いろいろなカタログが作成されています。 できあがりが,楽しみですね。
6月21日(月)校内風景(6)
3年5組 美術
それぞれ個性豊かな作品作りが進んでいます。
6月21日(月)校内風景(5)
3年5組 美術
飛び出すカタログを作成中です。 「あぁ!ずれた〜」 細かな作業もたくさんあって、大変です。
6月21日(月)校内風景(4)
2年5組 技術
大事なポイントを考え確認していきました。 これまでの学習の,総復習になりますね。
6月21日(月)校内風景(3)
2年5組 技術
製図の学習を行っています。 図から、どこが大事なポイントかを考えました。
6月18日(金)校内風景(9)
2年1組技術
あちらこちらの寸法を測っています。 うまく図れたかな?
6月18日(金)校内風景(8)
2年1組 技術
製図の学習です。 実物を見ながら、書いていきます。
6月18日(金)校内風景(7)
1年3組 音楽
歌のテストです。 ほかの人とは反対を向いて行います。
6月18日(金)校内風景(6)
2年8組 高校調べ
高校調べで作成した新聞です。 先日は2週にわたり、全部で5校の高校の先生に来ていただき直接話も聞いています。 少しずつ、目標が決まったらいいですね。
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |