最新更新日:2024/06/27
本日:count up17
昨日:638
総数:1639556
全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

12月9日(木)校内風景

全校朝会

校長先生から黙想の取り組みについてお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

1年生 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

1年生 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

1年生 美術

銅板を加工していきます。
カメラ目線 ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

1組さん オンライン交流

最後は代表者があいさつをして終わりました。
本校生徒も頑張る姿が沢山見られました。

このような機会を作ってくださり、
県立特別支援学校の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

県立特別支援学校とオンラインで交流会を開きました。

最後はダンスの披露です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

オンラインで交流です。

ジェスチャークイズも行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(木)校内風景

1組さん3クラス合同で広島県立特別支援学校とオンラインを交流しました。

クイズやダンスの披露もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA花壇整備 12月9日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
PTA教養部を中心に花壇整備や雑草を取っていただきました。グラウンド周りも範囲が広いですが、きれいにしていただきました。

いつもありがとうございます!

生徒会選挙

即日開票されます。
「正」の時を書いて集計していきます。

選挙管理委員さんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙

投票のあとは、
投票箱を開票所に持って行きます。
選挙管理委員さん、ご苦労さんです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙

新執行部を選ぶ生徒会選挙を行いました。

立候補者も真剣なら、
教室でも真剣モードです。
誰を選ぶべきか、一生懸命演説を聴き判断しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会選挙

12月7日 生徒会選挙を行いました。
沢山の立候補者がコンパクトに選挙演説をします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)校内風景

1年5組 数学

いろいろな作図方法が発表されました。
まだまだあるそうです。
発想力 すごいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)校内風景

1年5組 数学

今日のめあては
75度の角度をコンパスで書こう
でした。

いろいろな方法がでました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)校内風景

1年5組 数学

研究授業でした。
多くの先生が見守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市民局人権啓発部男女共同参画課からのお知らせ

−困難を抱えた女性のためのつながりサポート事業−
「✿つながりサポート✿女子@ひろしま」の実施について広島市民局からお知らせです。

詳細は以下でご確認ください。
https://www.city.hiroshima.lg.jp/houdou/houdou/...


画像1 画像1

パセリーヌランチ

今日は祗園地区オリジナルメニューのパセリーヌランチでした。

メニューは

 麦ご飯 牛乳
 豚肉のパセリーヌ炒め
 祗園パセリのかき揚げ
 祗園のひろしまっこ汁
 みかん寒天   でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

パセリーヌランチ

手作りみかんの寒天は給食室で手作りされます。
寒天は日本で昔から食べられてきた食材です。
海そうなので,食物繊維が多く含まれています。

美味しかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パセリーヌランチ

大量ですね。
本校では1200食以上が作られています。
調理員の皆さん、いつも美味しい給食をありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055