最新更新日:2024/11/11
本日:count up3
昨日:39
総数:124279
【公の場で通用する人】をめざして、日々頑張っています!!

1月13日(木) 給食だより

画像1
【今日の献立】
ビーフカレーライス
三色ソテー
食育ミックス
牛乳

【一口メモ】
プルーン…プルーンは、西洋すももと呼ばれるすももの仲間で、鉄分と食物せんいが多く含まれています。今日は、プルーンを細かくすりつぶしてペースト状にしたプルーンピューレがビーフカレーライスに入っています。プルーンピューレを使うと、コクが出てよりおいしいカレーになります。

1月13日(木) 授業風景

<写真上>
2年 総合 堀江先生
 働くことや学ぶことについて考えました。

<写真中>
1年 英語 池田先生 アン先生
 未来形について,作文したり、記号を選んだりしました。今日の得点は、ガチャ玉から表れます。

<写真下>
3年 数学 品川先生
 三平方の定理を使った、図形の面積を求めます。どのようにして式を立てたのか,説明してもらいました。分かりやすかったですね。


画像1
画像2
画像3

1月13日(木) ゆき・ゆき・ゆき

 ゆき(湯来)にも、昨日からゆき(雪)が降っています。
 朝は、グランドの土がまだ見えていましたが、少し降ると、完全に見えなくなってしまいました。
 道路が凍っています.気をつけましょうね。

画像1
画像2
画像3

1月12日(水) 委員会

画像1
画像2
画像3
 放課後、委員会を開きました。
 密を避け,多目的室で行いました。
3年生を送る会の企画と準備です。会場の飾り付け・出し物・プレゼント班に分かれ,準備をしました。よいアイディアがたくさん出ていましたよ。……3月まで楽しみにしておきましょう。
 1・2年生の皆さん、宜しくね。

1月12日(水) 給食だより

【今日の献立】
パン
チキンビーンズ
豚レバーのから揚げ
レモンあえ
牛乳

【一言メモ】
チキンビーンズ…チキンビーンズの「チキン」は、英語で鶏肉のこと、「ビーンズ」は豆のことです。鶏肉 を油で炒め、たまねぎ・にんじん・じゃがいもなどを加え,大豆を入れて煮込みます。材料 がやわらかくなったら,トマトケチャップやソースなどで味つけし、またコトコト煮込みます。大豆は、血液を作るたんぱく質・鉄分、またビタミンを多く含んでいます。さらに、食物せんいも含まれているので,おなかの調子を整えてくれます。
画像1

1月12日(水) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
3年 音楽 齊藤先生
 「能」について学んでいます。Ipadを使って、テーマにそって調べました。歴史ある「能」については様々な情報がありました。

<写真中>
1年 美術 中尾先生
 お気に入りの石をじっくり観察して、いろんな道具を使って彩色しました。スパッタリングに挑戦していた人もいます。

<写真下>
 みんなの作品です。(制作途中ですが……)一つだけ本物があります。どれでしょう?
 正解は……1つ下の記事【1月12日(水)リモート生徒朝会】に掲載しています!


1月12日(水) リモート生徒朝会

画像1
画像2
画像3
 リモートで生徒朝会を行いました。
 新執行部が初めて運営する朝会となりました。
 司会、会長あいさつ、講評と3名が分担して運営しました。とても緊張していましたが,よいスタートが切れたと思います。

 会長からは、「積極的に意見が言える学校」「明るく活気のある学校」にしたいという所信表明がありました。これから、具体的な方策を立てていきましょう(*^▽^*)

【答え】本物の石は、、、1番左の小さい石でした。

1月11日(火) 授業風景

<写真上>
3年 英語 池田先生
 プレゼンをするために、文章の内容を理解しました。単語の意味をチェックしました。過去形も忘れずに♪

<写真中・下>
1/2年 保体 藤本先生
 サッカーの単元になりました。ボールを持つ前に、体幹を鍛えましょう!
画像1
画像2
画像3

1月11日(火) 給食だより

画像1
【今日の献立】
ごはん
牛肉のオイスターソース炒め
豚汁
牛乳

【一口メモ】
オイスターソース…オイスターは海にいる「かき」のことです。オイスターソースは、このかきを塩漬けにしたものを発酵させて作る、中国で生まれた調味料です。かきのうま味がたくさんつまっているので、料理をおいしくしてくれます。今日は牛肉とチンゲン菜・キャベツ・にんじん・きくらげを炒め、オイスターソースで味付けをしています。

1月11日(火) 注連飾りを外しました。

 校長先生のお兄様につくっていただいた注連飾りを外しました。
 注連飾りには、下にも書いたような色々ないわれがあります。
 「松の内」が終わったら外すしきたりがありますが,地方によって、松の内が1月7日だったり、11日だったり、15日だったり、20日だったりするようです。
 コロナの影響で、とんどが中止になった地域も多く、恒例の行事ができませんでした。
 平穏な一年になりますように。

【裏白(うらじろ)】植物のシダのことです。名前の通り、葉の裏が白くその見た目から正常な心を表すとされていたり、葉が左右対称なことから夫婦円満な象徴と考えられたりしています。

【ゆずり葉】植物の葉は、古いものが落ちても新しい葉っぱが生えてきます。このことから「家督を譲る」につながり、子孫繁栄を願う意味をもちます。

【橙(だいだい)】オレンジ色の果物のことです。「代々」との語呂合わせで、代々子孫繁栄しますようにという意味をもちます。
 
画像1

1月7日(金) 給食だより

【今日の献立】

ごはん
ホキのゆず揚げ
紅白なます
雑煮
牛乳

【一口メモ】
今月のテーマは「食文化について知ろう」です。なますは、酢の物のことです。赤いにんじんと、白い大根を使っているので「紅白なます」といいます。赤と白のおめでたい色の組み合わせなので正月のお節料理には欠かせない料理です。今日は雑煮と組み合わせた、正月の行事食です。しっかり食べましょう。
画像1

1月7日(金) 授業風景

画像1
画像2
画像3
<写真上>
3年 理科 森山先生
 今日は教室で、復習問題にチャレンジ。比重や質量に着目して、物質の名前を特定しました。さりげなく教えあいができています。

<写真中>
1年 数学 品川先生
 立体の展開図を描きました。円錐の側面?をどのように描けば良いのか、困っています。

<写真下>
2年 国語 武田先生
 自分で決めた今年の抱負(2文字または4文字)を行書で書いています。iPadでお手本を探して,参考にして書きました。

1月7日(金) 初・旗揚げ

画像1
 執行部が代替わりしました。
 執行部の皆さんが,毎朝、国旗・校旗・JRC旗をあげてくれます。
 今日は初めての、旗揚げでしたね。忙しいので,自分のスケジュールをしっかり管理して、仕事を進めていってくださいね。

1月7日(金) 休み明けの学活

 約2週間の冬休み明けは学活からスタートしました。
 身体測定をしたり、宿題集めをしたり、3年生は、願書チェックをしました。
画像1
画像2
画像3

1月7日(金) リモート全校朝会

画像1
 密を防ぐために、本年最初の全校朝会は,リモートで行いました。
 校長先生のお話は、寅のように,勢い・スピード感をもって飛躍して欲しいという抱負からスタートしました。
 3年生の選抜1/私学推薦の入試は、2月3日にあります。入学試験に万全の状態で迎えるように、全校が細心の注意を払っていきましょう。手洗いやうがい、消毒などこれまでやってきたことを徹底していかないといけません。学習形態や内容にも制限がかかり、部活動も,平日のみの短時間実施になります。
 また、執行部が代替わりし、白木会長を皆さんで支えていって欲しいというお話もありました。
 みんな、大変集中して聴いていました。良いスタートが切れました。 
画像2

1月7日(金) 授業スタート!本年もよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3
 今日より,授業&給食&部活動……がスタートしました。
 本年も宜しくお願い致します。
 これから年度末にかけて、大切な時期ですので、これまで以上に感染防止対策を徹底して教育活動を推進していきたいと思います。
 来週早々に、感染症拡大防止に向けてのお願いの文書等を配付する予定です。引き続き御理解と御協力をお願い致します。

<写真上>
 地域の佐古建設様からいただいた,葉ボタンとビオラです。今年は,日当たりが比較的良いグランドにプランターを置いています。

<写真中>
 正面玄関前の、消毒ディスペンサーです。ペンギンから寅に模様替えしました(*^▽^*)

<写真下>
 正門前の、南天です。災い転じて福となす、、、湯来中にも福が来ますように。

1月7日(金)「スクールカウンセラーだより」アップしました

新年、明けましておめでとうございます。どのような冬休み・お正月を過ごしましたか?また、新たなスタートとして頑張っていきましょう。

その中でも、「なんだか気持ちが重いな」「なかなか調子が出ないな」と感じたら、スクールカウンセラーの松尾先生にも相談できますよ。スクールカウンセラーは毎週月曜日です。

自分でなんとかしようとせずに、色々なお話を松尾先生としてみませんか。

「スクールカウンセラーだより」アップしました。
No.8は「明けましておめでとうございます」についてです。
是非クリックしてみてください。
<swa:ContentLink type="doc" item="78644">No.8 「明けましておめでとうございます」</swa:ContentLink>

12月27日(月) 本年もお世話になりました。

 令和3年度も大変お世話になりました。
 コロナ禍の中、多くの制約もありましたが、生徒達と共に知恵を絞り、当初予定していた活動も概ねできました。生徒達も大きく成長できました。
 来年もどうぞ宜しくお願い致します。

 【学校閉庁日及び年末・年始休業日】
令和3年12月28日〜令和4年1月4日
お急ぎの方は、学校の携帯へご連絡ください。
画像1

12月24日(金) 冬休みですが、、活動中!

画像1
画像2
画像3
<写真上>
 図書室では、新執行部がトレセンを行っています。今日は、新執行部のみで新年からの活動を企画しました。委員会や学校・地域貢献部の動きも含め、自分達の思いを形にしていきましょう。

<写真中>
 3A教室では、頑張り勉強会を行っています。志望理由書や小論文を書いたり、入試問題や冬休みの課題にチャレンジしています。志望校合格に向けて、こつこつ頑張りましょう。

<写真下>
 体育館では,バドミントン部が活動していました。フットワークも良くなっていますね。試合らしく駆け引きが上手になってきました。

12月23日(木) 大掃除 手伝ってくれてありがとう!

画像1
 明日から冬休み!
 みんな「頑張り勉強会」や部活、トレセンで,学校には来るようですが、、、授業がないのでうきうきです。
 年末大掃除で、教室の掃除、特にロスナイを先生方で掃除しました。心優しい生徒達が手伝ってくれました。
 ありがとう♪しっかり使った教室に感謝ですね♪
画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からの配布文書

緊急時の対応

学校だより

保健だより

学校教育目標

いじめ防止等のための基本方針

生徒指導部より

スクールカウンセラーだより

進路情報

バドミントン部

広島市立湯来中学校
住所:広島県広島市佐伯区湯来町和田112
TEL:0829-83-0547