![]() |
最新更新日:2025/04/14 |
本日: 昨日:15 総数:78426 |
矢賀幼稚園の桜![]() ![]() ![]() 矢賀幼稚園の桜も開花の時を迎えています♪ チューリップとスイセン![]() ![]() ![]() 昨日より少し背が伸びたようです スイセンもいろいろな色や形があって どの花もとても綺麗です♪ 色水ジュースづくり♪![]() ![]() ![]() 色水ジュースづくり♪ 今日はこんなすてきな色になりました 「白色の花と紫色の花を混ぜたんだよ…」 明日も続きがしたいそうです どんな色になっていくかな♪ 園庭開放♪![]() ![]() ![]() 風はありましたがお日様のおかげで暖かい一日でした 思いきりドッジボールをしたり一輪車やスキップバイクで遊んだり 色水ジュースづくりも楽しそうでした♪ 春がいっぱいの園庭♪![]() ![]() ![]() 花壇やプランターは春の花でいっぱいです ラナンキュラスの蕾も見えてきました 明るい光がいっぱい 春休みの園庭です♪ パンジーの色は?![]() 蕾がたくさんみえてきました 何色かな? ![]() アネモネ♪![]() ![]() ![]() 園庭で春の光を受けて可愛い花を咲かせています 花言葉は 真実 期待 待ち望む などがあるそうです サクラソウ♪![]() ![]() ![]() 玄関の花もたくさん咲き始めています 春らしい可愛い花ですね 花言葉は 少年時代の希望 初恋 あこがれ などがあるそうです 日々育つ花♪![]() みどり組さんのスイセンも綺麗な花を咲かせています♪ ![]() 春の花でいっぱい♪![]() ![]() じっくり見ている子供たち 身近な自然を感じながら♪ 思い思いに♪![]() ![]() ![]() 思い思いに遊び始めて… 友達やお家の人と一緒の時間を楽しみました 先生にも会えて嬉しい子供たちでした あか組さんのチューリップ♪![]() ![]() ![]() 午前中はまだ開いていませんでしたが 午後からは可愛い花を開いてくれました♪ 次々に花開きそうです 見に来てくださいね 園庭開放で![]() ![]() ![]() 雲の多い空でしたが午後からは暖かくなりました♪ スイセンが咲きました♪![]() ![]() ![]() 綺麗な花を咲かせ始めました♪♪ みどり組さんが大事に育てたスイセンです 園庭開放の時に見に来てくださいね わくわく広場(3月22日、23日)![]() ![]() ![]() 10時から11時半まで(春休み中のため時間を変更しています) 未就園児親子の皆さんに園庭を開放しています 春の花がいっぱいの幼稚園の園庭で遊びましょう♪ *受付で検温と手指消毒にご協力をお願いします *発熱や咳などの風邪症状の明日場合は参加を見合わせてください *大人の方はマスクの着用をお願いします 詳しくは幼稚園までお問合せください 花育のパンジー♪![]() ![]() ![]() 順調に育っています 花芽が見えてきました…白色かもしれませんね♪ 修了式の日![]() ![]() ![]() 入園した頃から大きくなり成長した姿に お家の人も先生たちもとても嬉しかったです 最後にあか組のお部屋で担任の先生からお話を聞いて 自分の荷物をしっかり持って帰りました 4月からはみどり組です! 春休みも元気に過ごしてくださいね♪ 保護者の皆様 修了式へのご協力ありがとうございました 修了式2![]() ![]() ![]() 一人で舞台に上がりました 園長先生から「がんばりしょう」を丁寧に受け取り お家の人に感謝の気持ちを伝えて渡しました 自分なりに考えた素直で可愛い言葉でした♪ 修了式1![]() ![]() ![]() 式の前にこの一年の思い出を写真で振り返りました 昨日5歳児みどり組さんが歩いた花道を歩いて 「がんばりしょう」をもらってお家の人に渡しました 初めてでしたが みどり組さんの真似をしてできました♪ 矢賀小学校卒業式のお祝いに![]() ![]() ![]() 卒業生の皆さんにお祝いの言葉を伝えに行きました 「そつぎょう おめでとうございます!」 卒業生の皆さんは「ありがとうございます」と優しく答えてくれました 保護者の方や先生方が心からお祝いされている様子など 小学校の卒業式を見させてもらうことができました 見上げるようなお兄さんお姉さんの立派な旅立ちの姿に 憧れの気持ちをもった子供たちです♪ 矢賀小学校卒業生の皆さん 御卒業 おめでとうございます! |
広島市立矢賀幼稚園
住所:広島県広島市東区矢賀二丁目10-5 TEL:082-282-8483 |