最新更新日:2024/06/21
本日:count up80
昨日:41
総数:245245
各学年の年間学習計画をアップしました。

4年社会科「世界とつながる広島県」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育科「ハンドボール」

3対3でパスをつないでゴールを攻めるゲームを行いました。

作戦タイムを上手に使いながら、声を出し合って楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育科「ハンドボール」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、1年生」

今日は、作文メモをみながら、原稿用紙に作文を書いていきました。

作文メモに書いたことをつなぎながら、作文にまとめる学習です。

先生が書き方のポイントを聞きながら、みんな一生懸命書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、1年生」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日の給食の様子

今日は、卒業お祝いメニュー。

赤飯やフライなど豪華献立でした。

みんな6年生に「おめでとう」と心の中で思いながら、美味しそうに食べていました。

本日の残食率は
赤飯  0.9%
おたのしみフライ  0.3%
よろこぶキャベツ  0%
かきたま汁  0.4%
いちご  0%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日の給食

赤飯
おたのしみフライ
よろこぶキャベツ
かきたま汁
いちご
牛乳

今日は6年生の卒業をお祝いする献立です。
昔の米は、赤い色をしていて、蒸すと赤いごはんになりました。
その米は貴重品で、とても大切にされていたので、おめでたいことがあった時だけ食べられていました。
このことから、もち米と小豆を小豆の煮汁で炊いた「赤飯」は、今でもおめでたいときに食べられます。
また、今日は地場産物の日です。
広島県でとれた地場産物を取り入れています。
画像1 画像1

卒業式予行演習

今日は午後から5年生と教職員が参加して、卒業式の予行演習をしました。

これまで練習してきた式の一連の流れを通して行いました。

卒業生も5年生もとても立派な態度で頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行演習

予行演習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「角柱と円柱の展開図」

三角柱と円柱の展開図を書く学習をしました。

完成した立体をイメージしながら、工作用紙に定規やコンパスを使って正確に展開図を書いていました。

みんなとても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生算数科「角柱と円柱の展開図」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ポートボール」

ポートボールのゲームをしました。

チームでパスをつないで楽しくゲームを進めています。

守りもパスのコースを予想しながら積極的に守っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生体育科「ポートボール」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、1年生」

作文メモを作る学習をしました。

「どんな2年生になりたいか」を作文にする学習です。

始め、中、終わりの3部構成で作文メモに自分の書きたいことをまとめていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「いいこと いっぱい、1年生」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「じしゃくと鉄」

じしゃくにつけた鉄がじしゃくになっているかを調べる学習をしました。

クリップを磁石にしばらくつけて、そのクリップで砂鉄さつくかどうかを調べました。

紙の上の砂鉄がクリップを近づけるとくっついてくることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「じしゃくと鉄」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「2年のふくしゅう」

いよいよ算数の教科書ももう少しで終わります。

今日は、最後の単元「2年のふくしゅう」の問題にチャレンジしていました。

2年生で習った学習がどれだけ定着しているか確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「2年のふくしゅう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日朝の登校の様子

今日も暖かい朝を迎えました。

日中は20度以上気温が上がる予報です。

子ども達は、自分から挨拶をして元気よく登校してきました。

挨拶の輪が学校全体に広がっています。

よいことの連鎖反応ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755