|  | 最新更新日:2025/10/31 | 
| 本日: 昨日:1024 総数:1967979 | 
| 6月23日(水)校内風景(3)
今日の給食 4時間目に、準備がされていきます。 1年生も、配膳時間に間に合うようになってきました。             6月23日(水)校内風景(2)
朝練習 野球 体育館新築工事のため、グラウンドは半分になっています。 貴重なグラウンドでの練習時間です。 のびのびと活動しています!         6月23日(水)校内風景(1)
朝練習 バスケットボール男子 部活動が再開されました。 本校は、生徒数が多いこと、グラウンドが非常に狭いことから 週1日のみ朝練習が許可されています。 今日は、バスケットボール男子です。         授業の様子 6月22日(火)
2年4・5組男子体育はマット運動です。 技のポイントはパソコンの動画でチェックすることができます。 グループで補助をして、出来たときは拍手が起きました。             授業の様子 6月22日(火)
3年3・4組男子体育 走り高跳びはベリーロールを学習中 2年4・5組女子体育 バレーボールはグループで話し合い中です。             授業の様子 6月22日(火)
3年9組理科 2年8組社会 2年4組社会の授業風景です。             授業の様子 6月22日(火)
1組さん 1年3組社会 1年4組英語の授業風景です。             授業の様子 6月22日(火)
3年4組数学 3年7組理科 1年6組国語の授業風景です。             授業の様子 6月22日(火)
3年1組英語 1年9組家庭 1年11組理科の授業風景です。             6月22日(火)校内風景(5)
1年生 体育 集団行動です。 キビキビと動けています。             6月22日(火)校内風景(4)
今日の工事 壁がどんどん高くなっています。             6月22日(火)校内風景(3)
1年生 英語 大型TVに教科書がうつされています。 デジタル教科書です。 発音見本も、簡単に再生することが出来ます。 生徒も,元気よく答えて(発声)います。     6月22日(火)校内風景(2)        特別支援学校について調べ 壁新聞としてまとめました。 6月22日(火)校内風景(1)
1組さん 植物観察のスケッチが,掲示してあります。 成長の様子がよくわかります。         6月21日(月)校内風景
1組さん 作品展示してあります。     6月21日(月)校内風景(9)
2年5組 家庭科 今日は、おいしい家庭科ですね。 オレンジジュースの飲み比べです。 食品添加物と天然、どちらがおいしかったかな?             6月21日(月)校内風景(8)
2年5組 家庭科 食品添加物の学習を行っています。 無添加の天然のものと、飲み比べです。             6月21日(月)校内風景(7)
3年5組 美術 いろいろなカタログが作成されています。 できあがりが,楽しみですね。             6月21日(月)校内風景(6)
3年5組 美術 それぞれ個性豊かな作品作りが進んでいます。             6月21日(月)校内風景(5)
3年5組 美術 飛び出すカタログを作成中です。 「あぁ!ずれた〜」 細かな作業もたくさんあって、大変です。             | 
 
広島市立祇園中学校 住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 | |||||