![]() |
最新更新日:2025/08/25 |
本日: 昨日:223 総数:1010291 |
12月6日(月)授業の様子(3)
3年1組は理科で,今日から新しい単元に入りました。宇宙について学習します。
2組も理科です。放射線と原子力発電について考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(月)授業の様子(2)
1年4組は国語。秋と冬で思い浮かぶシーンを基に俳句を作っています。
5組は社会で,アメリカの工業はどのように発展し世界の経済大国となったのかを考えています。 6組は国語です。連文節について学習しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月6日(月)授業の様子(1)
12月6日(月)2校時の授業の様子です。
1年1組は言語数理運用科の授業で,広島の街お役立ちガイドを考えています。 2組は技術で,双方向性のあるコンテンツの制作をしています。 3組は英語です。会話文の読み取りをしています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(日) バレー部新人大会4
女子も一回戦突破!
次も頑張れ! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(日) バレー部 新人大会3
女子は可部中学校で戦っています。
がんばれ!可部中学校! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(日) バレー新人大会2
一回戦突破!おめでとう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月5日(日) バレー部新人大会
がんばれ、可部中学校!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行11
バスは14:05に太宰府天満宮を出発しました。
最後のトイレ休憩地 沼田SAを出発する時にまたメールとホームページでお知らせします。 よろしくお願いします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行10![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行9
おみくじが大人気!
結果が腑に落ちないということで2回ひく人も。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行8
太宰府天満宮に着きました。
記念撮影の後食事をとり、これから散策をします。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行7![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(土) 修学旅行6![]() ![]() ![]() ![]() 12月2日(土) 修学旅行5![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行4![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行2
有田ポーセリンパークで、お皿に絵付をしました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月4日(土) 修学旅行1
おはようございます。
修学旅行3日目です。 みんな元気に朝食をすませ、1組から順番に出発しています。 これから有田ポーセリンパークに向かいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(金)修学旅行24![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 12月3日(金) 修学旅行23
ごちそうさまでした。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
広島市立可部中学校
住所:広島県広島市安佐北区可部七丁目2-1 TEL:082-814-2224 |