最新更新日:2024/06/28
本日:count up95
昨日:77
総数:245570
各学年の年間学習計画をアップしました。

6年生算数科「円の面積の求め方を考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「円の面積の求め方を考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「円の面積の求め方を考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「円の面積の求め方を考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生算数科「円の面積の求め方を考えよう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科「米づくりを支える人たち」

「農家の人々を、だれがどのように支えているのでしょう。」というめあてで、農協や農業試験場でどのようなことが行われているかを調べていきました。

教科書の資料をもとにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生社会科「米づくりを支える人たち」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「ふしぎなたまご」

まず、どんなふしぎなたまごにするかを考えて下書きを描きます。

そして、画用紙にクレパスでふしぎなたまごを描いて模様をつけていきました。

自分のイメージしたたまごが出来ました。

とても楽しく活動することができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「ふしぎなたまご」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生図工科「ふしぎなたまご」

作業の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科「ごみの処理と利用」

10種類のものが何ゴミに分別されるかを予想するゴミ分別クイズをしました。

ワークシートに各自何ゴミか予想して書いて、広島市のホームページにアクセスしてゴミの品目分別表を確認しながら答え合わせをしていました。

予想が正解するものや外れるものがありましたが、子ども達はとても意欲的に学習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生社会科「ごみの処理と利用」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のひき算」

小数のひき算の筆算の仕方を学習しました。

位をそろえて順序立てて計算する方法をしっかりと身に付けることができました。

早くできた人は友達にアドバイスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のひき算」

学び合いの様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生算数科「小数のひき算」

学習の様子

友達にアドバイスをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「店ではたらく人」

「はたらく人はどのような工夫をしているのかな」というめあでで、教科書の資料を見ててびきの空欄にわかったことを書き込んでいます。

早くできた人は教える側になって、友達に上手にアドバイスをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生社会科「店ではたらく人」

学習の様子

ペアで学び合いをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「スイミー」

なぜ大きな魚を追い出すことができたのかをみんなで考えていました。

教科書の記述をしっかりと読み取りながら、自分の考えを発表していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生国語科「スイミー」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月14日の給食の様子

今日も黙々と、もりもりと給食を食べています。

1日のエネルギーの源になっています。

本日の残食率は
麦ごはん 0.5%
豚キムチ丼 1.3%
三糸湯 1.3% 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755