最新更新日:2024/06/21
本日:count up368
昨日:466
総数:562828
友に出会い 共に学び 伴に生きる

3月18日(金) 授業の様子(1学年)

1年7組・8組 体育
来週の「スポレク」に向けてドッジボールの練習試合。今日はどっちが勝ったかな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金) 授業の様子(1学年)

1年2組 技術
PCルームでの授業です。1年間の振り返りを「Word」を使ってまとめています。入力もスムーズにできていますね。

1年4組 美術
デザインについて、資料を読みながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金) 授業の様子(1学年)

1年1組 英語
アンケート結果を英語でまとめます。「( )人の生徒は〜が好きです。」などの英文を使って発表原稿を作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい入試制度WEB説明会のお知らせ

画像1 画像1
すでにお知らせをお配りしていますが、いよいよ明日です。

令和5年度広島県公立高等学校入学者選抜について
令和4年3月19日(土)10:00〜11:00
You Tube ライブ配信

新しい入試制度WEB説明会

3月17日(木) 学年集会(2学年)

2年生は体育館で学年集会です。進路学習を終えてから、まずはみんなで3年生に向けての身だしなみチェックです。待っている姿もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業の様子(1学年)

1年6組 英語
ジェシー先生との授業です。今まで学習したことを使って文を作りながら、班で「英語すごろく」を進めています。
1年8組 英語
学習した単語を使ってビンゴゲーム。単語を書いて準備中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木) 授業の様子(1学年)

1年3組 家庭科 タブレットを使って調べ学習をしています。
1年5組 国語 班の代表者の発表です。学習した内容をみんなで確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食着直し

今日の放課後、1年生2年生の給食着直しを行いました。
参加してくれた生徒のみなさん、ありがとうございました!
これで来年使う人たちが気持ちよく使えますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土) 第75回卒業証書授与式 5

本日、249名の3年生が元気に伴中学校を巣立っていきました。

今日までの伴中学校での日常が、明日からは温かな「思い出」となっていきます。また、未来のどこかで、大きく成長したみなさんに出会えることを楽しみにしています。
ご卒業おめでとうございます。
画像1 画像1

3月12日(土) 第75回卒業証書授与式 4

在校生代表・生徒会長の中本さんの「贈る言葉」です。

卒業生は、在校生・保護者の方々・先生方へ「お別れのことば」です。クラスの代表者とともにみんなで感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土) 第75回卒業証書授与式 3

卒業証書を各クラスの代表が受け取りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土) 第75回卒業証書授与式 2

卒業式当日を迎えました。3年生が少し緊張しながらの入場です。

今年度の卒業式も、感染症対策として各家庭1名の保護者の参加とさせていただきました。ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土) 第75回卒業証書授与式 1

画像1 画像1
卒業式のプラカード係を務めてくれるのは執行部。
生徒会長の中本さんは、上手に思いが伝えられるように、式の直前まで練習していました。
画像2 画像2

3月11日(金) 高木先生の白熱授業

画像1 画像1
今年、教員生活の最後を迎える高木先生。
卒業する3年生のみんなに向けて、最後の白熱授業です。やっぱり先生の授業はおもしろく、笑いが絶えません。絶妙な語りに、思わず引き込まれてしまいます。

この日のために、みんなで準備した高木先生へのプレゼント動画もすばらしかったです。
画像2 画像2

3月11日(金) 同窓会入会式

同窓会長の原田さんは、伴中学校の1期生です。
今年度の叙勲で「瑞宝双光章」を受賞されました。同窓会入会式後は3年生とも歓談。貴重な勲章を見せていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 卒業式練習のその後で

最後の学年集会。
3学年の先生方から卒業に向けてのメッセージ。そして、思い出のスライドショー。
あどけない姿に笑ったり、懐かしんだり。そしてちょっぴり涙する時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金) 卒業式練習

画像1 画像1
今日が最後の卒業式練習です。みんなで最終確認。
画像2 画像2

3月11日(金) 朝の登校風景

画像1 画像1
1・2年生が今日も元気にあいさつ運動をしてくれています。3年生にとっては、この登校坂を登るのもあと一日となりました。
画像2 画像2

今日の給食(3月10日)

今日は、3年生最後の給食でした。以前実施した「3年生リクエスト給食」のデザートがついています。
リッチパン、スパゲッティイタリアン、フレンチサラダ、きよみ、シュークリーム、牛乳
画像1 画像1

3月9日(水) 卒業式に向けて その3

校舎内もピカピカにしています。
みんなありがとう。

公立高校の入試を終えて、今日は通常通りに3年生が登校してきました。卒業まであと数日です。


画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立伴中学校
住所:広島県広島市安佐南区伴中央一丁目7-1
TEL:082-848-0017