最新更新日:2025/08/21
本日:count up9
昨日:153
総数:579839
「つながる 〜ことばでつながる きもちがつながる〜」を学校教育目標として掲げ、保護者の皆様・地域の皆様と、そして教職員同士がしっかりつながり生徒を育んでいきます。

3月12日(土)卒業式前4

最後の学活の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土)卒業式前3

最後の学活の様子の続きです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土)卒業式前2

最後の学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月12日(土)卒業式前

第75回 卒業証書授与式当日となりました。
天気にも恵まれ、素敵な式となりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)学年集会[3学年]

3学年集会の様子です。
学年まとめの集会となりました。学年というより3年間の振り返りをみんなでしました。
サプライズもあったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)同窓会入会式・PTA記念品贈呈式2

卒業式本番を前に、厳粛な雰囲気の中で行われました。
みんな揃った「起立」の動作など、たくさん褒めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)同窓会入会式・PTA記念品贈呈式

いよいよ明日は卒業式。
小鷹狩同窓会会長と北野PTA会長をお招きして、同窓会入会式とPTA記念品贈呈式を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)学年朝会[2学年]

2学年朝会の様子です。
久しぶりに、体育館での実施となりました。
3年生になる前に、人生について考えてみるきっかけとなるような話が先生からありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)研究授業2

タブレットを用いて、資料を見たり、解答したりしました。
タブレットを活用した授業にも、ちょっとずつ慣れてきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)研究授業

2年生、社会科の研究授業の様子です。
水資源の問題について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)教室風景[3学年]3

明日からは、また賑やかな教室になるのかな???
みんなで過ごす中学校生活も残り4日。1日1日をより大切に過ごしていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)教室風景[3学年]2

各授業でも、これまでの力試しやゲーム的な活動をしながら、がんばります!
昨日は、大掃除をしました!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)教室風景[3学年]

3年生の教室の様子です。
昨日・今日で公立高校選抜2の入試が行われていて、たくさんの仲間ががんばっています!!
そのため、3年生のフロアも教室も若干静かです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)卒業生へのメッセージ2

たくさんお世話になった部活動の先輩に、各部で創意工夫をこらしてメッセージを模造紙にまとめました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)卒業生へのメッセージ

いよいよ卒業式まであと1週間となりました。
東校舎1階の廊下に、先生や部活の仲間からのメッセージが掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)ラスト・デリバリー給食[3学年]3

3年生が中学校で昼食をいただくのも、あと2日となりました。
今日は、保健委員会の給食放送も今年度最後でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)ラスト・デリバリー給食[3学年]2

卒業の祝い膳は3日前でしたが、今日がラストです。
感謝の気持ちを込めていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月4日(金)ラスト・デリバリー給食[3学年]

今日は、3年生のデリバリー給食の最終日です。
3年間お世話になった人も、ちょっとの期間お世話になった人もいるでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)研究授業2

実際の裁判の流れに沿って行われたようです。
クラスのみんなで、白熱の議論が行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日(木)研究授業

3年生、社会科の研究授業の様子です。
裁判員制度を理解するべく、クラスで模擬裁判をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立矢野中学校
住所:広島県広島市安芸区矢野東二丁目16-1
TEL:082-888-0042