![]() |
最新更新日:2025/08/11 |
本日: 昨日:37 総数:212140 |
今日の給食 10月8日![]() ![]() ![]() ![]() 八宝菜 レバーのから揚げ もやしの中華あえ 牛乳 今月のテーマは「目によい食べ物について知ろう」です。10月10日は目の愛護デーです。今日は目によい食べものを取り入れています。目に必要なたんぱく質やビタミンAを多く含んだレバーやうずら卵、体の中でビタミンAに変わるカロテンを多く含んだにんじんやチンゲン菜を使った献立です。ビタミンAが不足すると薄暗いところで目が見えにくくなったり、目が乾燥したりします。しっかり食べましょう。 緑のカーテン 作りませんか![]() ![]() ●フウセンカズラは種が丸く、ハート形の模様があります。 ●アサガオの種は断面が少し三角の形をしています。 校長室前に置いていますので、自由にお取りください。 金管バンド![]() ![]() (秋元康 作詞家,プロデューサー) まずは、行動を起こしてからです。 10月からやっと金管バンドの練習ができるようになりました。運動会まで、わずか一ヶ月足らずですが、オープニングから入場行進までの演奏を猛練習しています。とにかく、行動あるのみ。 英語科 We all live on theEarth.![]() ![]() 毛筆 成長![]() ![]() 算数科 がい数の使い方と表し方![]() ![]() 算数科 どんな計算になるのかな?![]() ![]() 国語科 ことばあそびをしよう![]() ![]() 体育科 ボールはこびゲーム![]() ![]() 今日の給食 10月7日![]() ![]() ![]() ![]() コロッケ 温野菜 マカロニスープ 牛乳 白いんげん豆 いんげん豆は南アメリカが原産で、世界中で食べられています。いんげん豆には、からだの中で血や肉になるたんぱく質、骨や歯を丈夫にするカルシウム、貧血を防ぐ鉄、エネルギーを作るために必要なビタミンB1などの栄養素がたくさん含まれています。今日はマカロニスープに入っています。 前期末 個人懇談会のお知らせ
お子様の学校での学習や生活の様子などについて、前期のあゆみをお渡しし、個人懇談会を行います。
日時 令和3年10月7日(木)・8日(金) 13:45〜16:00 ※懇談の時間は、一人15分程度を予定しておりますので御協力を御願いします。 (感染症対策のためのお願い) ○来室前には、事前に体調などを記入した前期末個人懇談会確認票を用意していただき、所定の箱にお願いします。 ○来校時のマスクの着用と,校舎入校時の手指の消毒に御協力お願いいたします。 ○発熱やのどの痛み等の症状がある方は,御相談下さい。 ※自転車・バイクで来られる場合には、正門からは児童館横、東門横通用門から第一校舎中庭に並べて置いてください。 中野ふるさと太鼓![]() ![]() 算数科 およその面積と体積![]() ![]() 算数科 分数と小数,整数の関係を調べよう![]() ![]() 算数科 倍の見方![]() ![]() 国語科 はんで意見をまとめよう![]() ![]() 算数科 たし算とひき算のひっ算![]() ![]() 図画工作科 ひまわりとこびとたち![]() ![]() 卒業写真![]() ![]() (さくたこたけ ちびまる子ちゃんのおばあさん) 笑うから幸せになる。明日も,笑って過ごしましょう。 早くも、卒業写真を撮る時期になりました。今日は、一人一人の個人写真です。6年生の笑顔がいっぱいです。 今日の給食 10月6日![]() ![]() ![]() ![]() 野菜ソテー 牛乳 広島カレー 広島カレーは、広島市の給食で考え出された手作りカレーです。お店で売っているカレールウを使わず、給食室で小麦粉とサラダ油とカレー粉を炒めてカレールウを手作りしています。お店で売っているルウより、脂肪と塩分を減らすことができます。かくし味に、広島県特産のお好みソースとかきから作られるオイスターソースが入っています。 |
広島市立中野小学校
住所:広島県広島市安芸区中野四丁目21-1 TEL:082-892-0011 |