最新更新日:2025/08/01
本日:count up25
昨日:39
総数:266903
校訓 かしこく やさしく たくましく

3年生理科「じしゃくと鉄」

じしゃくにつけた鉄がじしゃくになっているかを調べる学習をしました。

クリップを磁石にしばらくつけて、そのクリップで砂鉄さつくかどうかを調べました。

紙の上の砂鉄がクリップを近づけるとくっついてくることに驚いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生理科「じしゃくと鉄」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「2年のふくしゅう」

いよいよ算数の教科書ももう少しで終わります。

今日は、最後の単元「2年のふくしゅう」の問題にチャレンジしていました。

2年生で習った学習がどれだけ定着しているか確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「2年のふくしゅう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月15日朝の登校の様子

今日も暖かい朝を迎えました。

日中は20度以上気温が上がる予報です。

子ども達は、自分から挨拶をして元気よく登校してきました。

挨拶の輪が学校全体に広がっています。

よいことの連鎖反応ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日の給食の様子

今日は、子ども達の1番人気カレーの日。

給食室で作った手作りのルーはいろんな隠し味が入っていてとても美味しかったです。

もりもりと残さず食べていました。

本日の残食率
広島カレー  0.4%  
野菜ソテー  0.2%
よく食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校遊び

今日は、6年生企画の全校遊びがありました。

卒業まで後5日、全校での思い出を作りたいとの思いで、全学年で「けいどろ」をしました。

みんな元気よく走り回り、楽しいひとときを過ごすことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「サッカー」

前半は、2人組でパス練習。

後半はチームに分かれてサッカーのゲームを楽しんでいました。

気温も上がり、汗ばむくらいの陽気で、全員思いきり体を動かしてボールを追いかけていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生体育科「サッカー」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「漢字の練習」

これまで習った漢字をどれぐらい覚えているかテストをしました。

先生と一緒に答え合わせをしています。

何回も書くことで、正しく漢字を書くことができますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生国語科「漢字の練習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「冷たいものに水てきがつくわけ」

ビーカーの中の色のついた水を冷やして、まわりに水てきついている様子を観察しました。

教師実験でテレビに写したものを全員で確認しながら、どのようにして水てきができたのかを予想していました。

まわりについた水てきは、色がついていないことから、空気中の水蒸気が冷やされて水てきになったのではないかという考えが出てきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生理科「冷たいものに水てきがつくわけ」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生音楽発表会「ルパン三世のテーマ」

先生方を招いて、音楽発表会が行われました。

これまで一生懸命練習してきた「ルパン三世のテーマ」を発表しました。

練習の成果がしっかりと出ていて、音も気持ちも揃った素晴らしい演奏でした。

先生方からもいっぱい褒めていただきました。

さすが、来年度最高学年となる5年生、お手本のような演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生音楽発表会「ルパン三世のテーマ」

発表の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「明日へジャンプ冊子づくり」

生活科でこれまで学習してきた足跡を「明日へジャンプ」という題で冊子を作りました。

この一年間の成長がよくわかる思い出の冊子ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「明日へジャンプ冊子づくり」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「モチモチの木」

物語を通して豆太がどのように変わったかを考える学習をしました。

はじめに豆太がどのような人物であるかを物語の中から読み取り発表していました。

みんな教科書の内容をしっかりと読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「モチモチの木」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日朝の登校の様子

今日はとても暖かい朝を迎えました。

4月中旬頃のような暖かさです。

1週間が始まりましたが、今週末は卒業式があります。

忙しい週になると思いますが、楽しい学校生活を送りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755