最新更新日:2024/06/17
本日:count up44
昨日:210
総数:909393
TOP

5月25日(火)登校の様子

曇り空で、少し涼しく感じる朝です。今日も生徒は、爽やかな挨拶で登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)授業の様子

前期中間試験に向け、今後の学習計画を立てました。計画的に学習を進めていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月24日(月)登校の様子

昨日の天気とは一転して、小雨が降る朝になりました。少しジメジメする中でも、生徒は元気に登校しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)授業の様子

授業の様子です。
今週も授業よく頑張りましたね。週末リフレッシュして、また来週頑張りましょうね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金)登校の様子

雨は上がり、曇り空で涼しく感じる朝でした。生徒は、今日も爽やかな挨拶で登校していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)絆学習会

今日の絆学習会には多くの生徒が参加してくれました。
密にならないように、隣の教室も使って行いました。
1時間の学習会ですが、積み重ねると確かな学力につながりますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)授業の様子

3年生は、体育祭に向けソーランの練習をしています。生徒も先生も汗だくです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木)登校の様子

雨の1日になりそうですが、生徒は今日もさわやかに登校してきてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)絆学習会

昨日から「絆学習会」が始まりました。
静かで勉強しやすい環境で集中して学習していました。
絆学習会は、ほぼ毎日あります。気軽に積極的に参加してみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)授業の様子(3年生)

道徳の授業で、「本当の友情」とは、どんな友情なのかを考えました。「何でも言い合える」、「悩みを相談できる」・・・など、色々な意見が出ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水)登校の様子

曇り空で少し雨が降ったいましたが、生徒は元気に登校していました。午後からは晴れる予報で暑くなりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)体力テスト

本日、1年生が体力テストを行いました。
反復横とび、50m走、ハンドボール投げなどに全力で取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)学校朝会

学校朝会ではまず、選手権大会で活躍した多くの部活動の表彰を行いました。
その後、校長先生から「2つの努力の方法について」「口田中生として身につけて欲しい力」等についてのお話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)登校の様子

登校の様子です。
今日もさわやかに登校してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)図書室の様子

昼休憩の図書室では、リラックスした表情で興味のある本を探したり、読んだりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)授業の様子

授業の様子です。
どのクラスも真剣に授業に取り組んでいました。また、生徒同士が教え合う場面も見られ、気持ちが温かくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月17日(月)登校の様子

広島県も梅雨入りし、今週は雨模様の日が続きそうですが、1日1日を大切にして過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)授業の様子

蒸し暑い午後になりました。生徒達は、暑さに負けず、集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金)登校の様子

曇り空で、少しジメジメした朝でした。今日も元気なあいさつからスタートできていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)ラデッシュ栽培

2年生が技術の授業でラデッシュを栽培していました。
植えて1週間ですが、しっかり育っていました。スケッチも頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立口田中学校
住所:広島県広島市安佐北区口田南九丁目13-1
TEL:082-843-9511