![]() |
最新更新日:2025/10/29 |
|
本日: 昨日:876 総数:1966180 |
1月7日授業開始
全学年1月7日再スタートです
○1・3年生は4時間授業で給食あり ○2年生は修学旅行の結団式を行うなど3時間授業です 令和5年度広島県立高等学校及び特別支援学校高等部入学者選抜の基本方針について
現2年生からの公立高校入試について、先月県教育委員会より基本方針が発表になっています。
リンク先は下記になります。 ご確認ください。 https://www.pref.hiroshima.lg.jp/site/kyouiku/s... 新年の御挨拶
謹んで新春のお慶びを申し上げます
皆様の御健康と御多幸を心よりお祈りいたします 本年も何卒よろしくお願い申し上げます 令和四年 元旦
感染症予防について
年末年始、出かける機会も多くなると思います。
引き続き感染症予防をお願いいたします。 特に、2年生は修学旅行を控えています。体調管理に御留意ください。 厚生労働省のHPより
12月31日大晦日
令和三年の大晦日となりました。
祇園中学校に御理解、御協力いただきまして、誠にありがとうございました。 令和四年が皆様にとってより良い年になりますように。 どうぞ、良いお年をお迎えください! 祇園中学校閉庁日
12月28日から1月4日まで学校閉庁日となります。
御迷惑をおかけしますが、 御理解、御協力をおねがいします。 雪化粧
グラウンドにうっすら雪が積もっています。
練習の前に雪合戦かな? ご来校の際はお気をつけください。
3年10組学活
休み前最後の学活です。
学級通信をみんなで読んでいます。
3年2組
休み前最後の学活
みんな笑顔です!!
3年3組
冬休み前の最後の学活です。
カメラ目線の人もちらほら・・・
3年生学年集会
冬休み前最後の学年集会が放送で行われました。
各クラスのまとめや学年主任の先生からお話がありました。 PTAのみなさんから、枯れても落ちない葉っぱ「ヤマコウバシ」 の手作りカードと 合格鉛筆がプレゼンとされることも紹介されました。 PTAのみなさん、ありがとうございます。
表彰
沢山の生徒がいろいろな場所で活躍しています!
表彰
体育系だけではなく文化系でも沢山の表彰がありました。
表彰
表彰を行いました。
およそ50人の生徒が表彰されました。
生徒会新旧交代
生徒会新執行部の皆さんが認証されました。
旧執行部の皆さん1年間お疲れ様でした。
2年5組 社会
研究授業でした。
多くの先生が見守っています。
1組さん 奈良井学級
美術で作品作りを進めています。
ハッピーツリー
いいとこ探しです。
埋め尽くされました!
1年5組 美術
研究授業でした。
スプーンの描写です。
1年5組 美術
研究授業でした。
めあては「形・明暗・質感を捉えて描くことができる」です。 めあては達成できたかな?
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |
|||||