最新更新日:2024/11/21
本日:count up26
昨日:58
総数:185158
ようこそ、向洋新町小学校のホームページへ! 今年度も、学校教育目標「豊かな心をもち たくましく 未来を切り拓く児童の育成」を目指して取り組んでまいります。

1月11日(火)集中して取り組んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽ学級の子供たちです。一人一人の課題に合わせて、プリントや計算問題に取り組んでいました。プリントは、1枚仕上げると、次は少し難しい問題にチャレンジです。じっくり考えないと分からないところもありましたが、あきらめずに粘り強く考える姿がすばらしかったです。

1月11日(火)見て!かっこいいでしょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生の教室に行ってみると、ちょうどこれから国語の学習を始めるところでした。背筋がピンと伸びて目がまっすぐ前を向いている姿がとても素敵だったので「すごいなぁ〜1年生、かっこいい!」と声をかけると、あらあらみるみる全員がやる気いっぱいのすばらしい姿になりました。かっこいい1年生、頑張っています!

1月11日(火)行事食「正月料理」

画像1 画像1
画像2 画像2
【今日の献立】ごはん、雑煮、えびと黒豆の甘辛煮、栗きんとん、牛乳

 今月の給食のテーマは、「食文化について知ろう」です。正月料理を特に「おせち料理」と呼び、その地方や家庭に伝わる、雑煮や料理を食べる習慣があります。今日は、おせち料理でよく食べられている食べ物を使っています。えびは「腰が曲がるまで長生きできるように」、黄金色の栗きんとんは「財宝に例えて、お金がたまるように」など、お節料理には、「豊かで幸福になりますように」という願いが込められています。

 献立を伝える5年生の放送委員会の児童も、みんなが聞き取りやすい声で話せるよう、しっかり準備をして放送していました。

1月7日(金)委員会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新型コロナウイルス感染症の感染が再び拡大してきたので、保健委員会では、各クラスに換気や手洗い・消毒を呼びかけるポスターを配っていました。また、児童会運営委員会では、6年生を送る会の計画を5年生主体で考えていました。全校で6年生の皆さんにお祝いや感謝の気持ちを伝えられるといいですね。

1月7日(金)委員会 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から委員会を行いました。それぞれ掲示物を作ったり、賞状を作ったり、これまでの取組の成果と課題を話し合ったりしていました。

1月7日(金)今日の新町っ子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、どのクラスも学級代表を決めたり、係を決めたり、席がえをしたりして、新たなスタートを切る一日となりました。みんなやる気いっぱいです。

1月7日(金)今日の新町っ子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 冬休みの課題を出したらさっそくテストをしていた2年生です。休み明けですが、集中して取り組んでいました。

1月7日(金)今年もよろしくおねがいします!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 かわいい寅さんが、新年のあいさつに来てくれました。それぞれ、これから頑張りたいことを書いて見せてくれました。
 校長室の次は、職員室の教頭先生に、次は事務室の事務の先生達にもご挨拶です。これからもずっと応援していますよ。頑張ってくださいね!

1月7日(金)心をつなぐ1年に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新たな年を迎え、新町っ子が元気に登校してきました。今朝は、学校朝会から始まりました。学校朝会では、校長から「心」をテーマに話をしました。心から出たものは、心へと伝わります。6年生に聞いた向洋新町小の自慢は、「あじさい」「くつをそろえる」「ロング昼休憩」「おいしい給食」「温かい地域の皆様」でした。これに心を添えるとどうでしょう?進んで「心」から取り組むあじさい。「心」をこめてくつをそろえる。「心」と「心」をつなぐロング昼休憩。「心」のこもったおいしい給食。温かい地域の皆様に感謝の「心」。すばらしい学校になると思いませんか?
 新たな目標を立て、新町っ子みんなで心をつなぐ1年にしてほしいと願っています。

1月7日(金)子供たちを迎えるメッセージ 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教室に入るとすぐに黒板を見て、うれしそうな表情を浮かべる子供たちでした。

1月7日(金)子供たちを迎えるメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明けましておめでとうございます。
 今日からまた新たな1年間が始まります。教室の黒板には、担任の先生たちの温かいメッセージが書かれていました。
 さあ、気持ちも新たに頑張れ新町っ子!

12月23日(木)よいお年をお迎えください!

画像1 画像1
画像2 画像2
 たんぽぽ学級は、今年最後のクイズ大会をしました。〇×クイズです。全問正解できたかな?
 コンコンコン!校長室をノックする人がいます。「だれかな?」ドアを開けてうれしいびっくりです。ひまわり学級みんなの心のこもったメッセージです。
 
  ことしいちねん
  ありがとうございました
  来年もどうぞよろしくおねがいします
  よいおとしを

 今年一年、向洋新町小学校を温かく見守り、支えてくださった全ての皆様に感謝の気持ちを込めて、子供たちからのメッセージをお送りします。
 ありがとうございました。

12月23日(木)学校朝会 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
 校長先生のお話の後は,生活部の先生から冬休みのくらしについてのお話がありました。二つの「おみやげ」の話です。うれしい「おみやげ」と残念な「おみやげ」とはどんな「おみやげ」なのか,ご家庭で話題にしていただければと思います。

12月23日(木)学校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は今年最後の学校朝会がありました。いよいよ明日から冬休み。子供たちもワクワクしていることでしょう。
 この冬休みの間に大きな行事があります。そうです,お正月です。今日は校長先生から伝統的な日本のお正月のならわしや遊びなどについてのお話がありました。今年のお正月は,おうちの人と話をして,いろいろな体験ができるといいですね。

12月23日(木)今日の新町っ子 6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の学習の様子です。1組、2組は英語の学習でした。小学校生活の思い出について、大体のことを理解しようをめあてに取り組みました。3組は、国語科「柿山伏」で狂言について学習しました。伝統芸能である狂言とは何かについてペアで確認していました。

12月23日(木)今日の新町っ子 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生の学習の様子です。1組は、図画工作科の作品鑑賞会を行いました。一人一人の作品を実際に見て回ったり、スライドショーで友達の作品を見たりして、工夫した点や感じたことを書いていました。2組は、家庭科でした。5大栄養素とその役割について学習していました。

12月23日(木)今日の新町っ子 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 4年生の学習の様子です。1組は、年賀状の書き方の学習をしていました。お世話になった人に実際に年賀状を出そうと、文章を考えて丁寧に書いていました。。2組は、お楽しみ会でグループでゲームをしていました。友達としっかり交流して、楽しい気持ちで休みに入ることができそうです。

12月23日(木)今日の新町っ子 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の授業の様子です。1組は、社会科「事件・事故から命を守る」の学習をしていました。安全な町づくりのために働いている人について調べる学習でした。2組は、算数の問題にじっくり取り組んでいました。まずは、自力解決です。自分なりの考えをノートに書いていました。

12月23日(木)今日の新町っ子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、2クラスともお楽しみ会をしていました。1組は、クイズチームさんが、みんなにクイズの出題です。「わかった!」と元気よく手をあげて答えていました。2組は、「ゴロゴロドッカン」ゲームをしていました。ボールが回ってくるとハラハラドキドキです。

12月23日(木)今日の新町っ子 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、今年最後の授業日でした。明日からいよいよ楽しみにしていた冬休みです。1年生の教室をのぞいてみると、1組は、冬休みの生活のお話を聞いて、大切なところに赤で印をつけていました。2組は、生活科で楽しく「お買い物ごっこ」をしていました。みんな気前よく買っていくのであっという間に売り切れていましたよ。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立向洋新町小学校
住所:広島県広島市南区向洋新町一丁目6-2
TEL:082-288-2600