最新更新日:2025/07/25
本日:count up28
昨日:53
総数:266867
校訓 かしこく やさしく たくましく

6年生見送り

在校生、教職員による6年生の見送りがありました。

在校生は、明日の卒業式に参加できないので、本日、廊下で6年生を見送りました。

みんな感謝の気持ちをこめて拍手で見送ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生卒業式練習

いよいよ明日が卒業式です。

最後の練習をしました。

ポイントを絞って、要所要所を確認していきました。

素晴らしい式になりそうです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生卒業式練習

練習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「わたしたちの学校じまん」

今日は、ワークシートを使って発表原稿を書く学習をしました。

自分が考える学校自慢について、作文を組み立てていきました。

みんな一生懸命考えながら、原稿を作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生国語科「わたしたちの学校じまん」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「ふくしゅう」

今日は、算数ドリルを使って、これまで学習したことの復習をしました。

問題を一生懸命解いています。

たし算やひき算がしっかりとできるようになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生算数科「ふくしゅう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「2年のふくしゅう」

今日も、2年生の総まとめの学習をしました。

教科書の「2年のふくしゅう」の問題にチャレンジし、みんなでどれぐらい理解しているかを確認していました。

とても集中して取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生算数科「2年のふくしゅう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日朝の登校の様子

春の陽気を感じさせる日が続いています。

今日も元気よく挨拶をして校門をくぐってきました。

卒業式前日準備があります。明日の卒業式に向けてしっかりと学校をきれいにしておきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日の給食の様子

今日は、和風メニューの日。

野菜たっぷり、納豆まで出て、とてもバランスのとれた献立でした。

みんな黙食でもりもりと食べていました。

本日の残食率は
麦ごはん 0.3%
肉豆腐 1.2%
ごま酢あえ 0.8%
納豆 0%

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学級活動「卒業に向けて」

後3日で卒業です。

1年間使った机や椅子をきれいに掃除をしたり、作品袋にメッセージを書き合ったり、気教室じまいをしていました。

1〜5年生に来年度気持ちよく使ってもらおうと学校をきれいにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生学級活動「卒業に向けて」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合「平和学習」

広島の復興・発展の担い手として、今、自分にできることを考え、意見文にまとめる学習をしました。

みんなとても真剣に自分の考えを文章に表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生総合「平和学習」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「おもちゃであそぼう」

様々な材料を持ち寄って、おもちゃ作りをしていました。

いろいろな発想で、楽しく遊べるおもちゃを熱心に作っています。

みんな生き生きと活動していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生生活科「おもちゃであそぼう」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科「世界とつながる広島県」

広島県が世界とどのようなつながりがあるかをタブレットを使って調べていました。

必要な情報はノートにメモをとっています。

興味をもって調べていくことで、広島と世界のつながりをたくさん知ることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科「世界とつながる広島県」

学習の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育科「ハンドボール」

3対3でパスをつないでゴールを攻めるゲームを行いました。

作戦タイムを上手に使いながら、声を出し合って楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立三入東小学校
住所:広島県広島市安佐北区三入東一丁目3-1
TEL:082-818-1755