最新更新日:2024/09/20
本日:count up24
昨日:20
総数:144997
みどり かがやく やまなみに   あおぐ まなびや かおりあり   みんな 明るく たくましく   希望の あかり たからかに   すすむ われらの    鈴が峰 

卒業する6年生へ

3月16日(水)

 卒業証書授与式まであと2日となりました。学校のいろいろな場所で6年生に「ありがとう」の気持を伝えようとしている場面に出会います。
 1枚目は1年生が,育てたスイセンやクロッカスの鉢をピカピカに拭き,並べていました。2枚目は5年生です。サプライズで式の練習に参加し,「6年生ありがとうございました。」と伝えていました。
 3枚目は今日の給食です。行事食「卒業祝い」は毎年ごちそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(図画工作科 造形遊び 2)

 「ひもひもランド」に取り組んだ3年生の子供たちは,「もう楽しすぎます!」「まだまだ,やりたいです!」と夢中になって活動していました。作品として完成させるのではなく,制作の過程や偶然を楽しみ,実現したい思いを大切にしていく学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(図画工作科 造形遊び)

 図画工作科の「表現」の領域に,「造形遊び」というものがあります。これは子供たちが,身の回りの材料や場所,空間に自由に働きかけ,発想を広げ,つくる過程そのものを楽しむ学習です。図画工作科画大切にしている「つくり,つくりかえ,またつくる」活動がたくさん経験できる学習です。
 写真は,3年生の「ひもひもランド」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

3月14日(月)

 今週の金曜日は,卒業証書授与式です。6年生が鈴が峰小学校に登校してくる日はあと5日です。
 充実した日々になるよう,全職員で見守りたいと思います。
画像1 画像1

校内ウォッチング JOSH先生と一緒に!

 井口台中学校で毎週指導されている,ALTのJOSH(ジョシュ)先生がゲストティーチャーとして鈴が峰小に来てくださいました。3年生から5年生の子供たちが1時間ずつ,一緒に学習しました。ニュージーランド出身のJOSH先生に,ニュージーランドのことをたくさん教えていただきました。
 授業の様子を見ていて驚いたことは,子供たちは,英語で話された内容をほぼ理解できていたということです。コミュニケーションをとることの楽しさを味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

あいさつ運動

3月10日(木)

 木曜日は,地域の皆さんが学校に来てくださるあいさつ運動の日です。
 6年生が鈴が峰小の児童として,地域の皆さんに挨拶ができるのも来週で最後になりました。心を込めた挨拶にしたいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

ユニセフ募金 2

子供たちが郵便局で手続きをしている様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ユニセフ募金 1〜報告とお礼〜

先日行いましたユニセフ募金の報告をします。
皆様のご協力のおかげで、
25403円集まりました。

3月7日(月)6校時の委員会の時間に、運営委員会のメンバー全員で郵便局に行き、
振り込み手続きを行いました。

世界中の子どもたちのために役立つことを願っています。
ご協力ありがとうございました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ようこそ 山縣亮太さん 1

3月9日(水)の午後、鈴が峰小の卒業生で、100m日本記録保持者 山縣亮太さんが来校されました。小学校時代の思い出や陸上を始めたきっかけ、今後の目標など、子供たちの質問に一つ一つ丁寧に答えてくださいました。また、5年生と6年生による「ルパン三世のテーマ」「情熱大陸」の演奏を聞いていただきました。
『憧れの先輩』の来校に、子供たちは大喜びでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ 山縣亮太さん 2

最後に、子供たちと一緒に校歌を歌っていただきました。卒業して18年が経ちますが、3番までの歌詞を全て覚えていらっしゃいました。
あっという間の1時間でしたが、子供たちにとって夢のような貴重な時間となりました。山縣選手、本当にありがとうございました。これからも応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 3

 5年生が明日のワックス塗りのために,廊下の隅々まで丁寧に掃除をしていました。感染症対策のために廊下に貼ってあったテープの後をスポンジを使って取り除き,見違えるほどきれいになっていました。
 2枚目と3枚目は6年生の書写の時間です。小学校で毛筆を使うのも最後のようで,とても感慨深そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

 3年生は体育科の時間に,スローイングベースボールのゲームをトーナメント方式で行っています。勝敗を決めるとなると,揉め事が起きることもあります。子供たちは,話し合ったり励まし合ったりすることで,ひとつづつ乗り越えて来たようです。
 3枚目は4年生の理科の時間です。DVD教材で昆虫の体について勉強していました。カブトムシの動きの一挙手一投足に「わあ!」と歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 1

 1年生が,算数科のテストに取り組んでいました。落ち着いて集中する子供たちの様子に,1年間の成長の跡を実感しました。
 2枚目と3枚目は2年生の算数科の様子です。ノートの書き方や,発表の仕方が身についてきています。3年生に向かって,ラストスパートです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

3月8日(火)

 火曜日は運営委員会(児童会)の子供たちが「あいさつ運動」を行っています。6年生の活動は,今日を含め,あと2回となりました。立ち止まって挨拶する子供たちが増え,寒い日も頑張った成果を感じています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング(図書委員による読み聞かせ)

 今年度,図書委員会の子供たちは,休憩時間に読み聞かせを行ってきました。もうすぐ卒業する6年生の図書委員たちが,もう一度卒業前に読み聞かせをしたいと,計画,実行してくれました。読書を好きになってほしいと頑張る委員会の子供たちに,感謝の気持ちでいっぱいです。
 感染症対策のため,大休憩には1年生,昼休憩には2年生を対象に分散して行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日の始まり(朝の様子)

3月7日(月)

 まん延防止等重点措置が解除となりました。1週間のスタートです。卒業証書授与式や修了式などの大切な行事を控えており,引き続き,気を抜かないで感染症対策に取り組んで参ります。
 3月に入ったとはいえ,曇り空の朝は,やはり肌寒かったです。それでも子供たちは元気いっぱいに,外遊びを楽しんでおりました。学校のスイセンの花は,今が見頃です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング 2

 1年生から6年生はのメッセージが廊下に掲示してありました。五・七・五を使って上手に気持ちを表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

校内ウォッチング 1

3月4日(金)

 今日の給食は,今年度最後のカレーライスでした。鈴が峰小学校では,カレーの中に全校でただ1人,星形にんじん(ハッピーにんじん)が入っています。給食室の先生方のアイデアです。
 今日のハッピーにんじんを受け取ったのは,卒業を間近に控えた6年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内ウォッチング

 縦割り班で書いた6年生へのメッセージを,在校生を代表して1年生が届けました。一生懸命考えた言葉と一緒に,6年生に心をこめて渡していました。
 6年生もとても嬉しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1日の始まり(朝の様子 2)

3月3日(木)

 昨日「6年生を送る会」を行い,その中で6年生から5年生に校章旗の引継ぎも行いました。そして,今日から,6年生が行っていた毎日の国旗・校章旗の掲揚と池の鯉のえさやりも,5年生が行います。緊張しながらも,しっかり役目を果たしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立鈴が峰小学校
住所:広島県広島市西区鈴が峰町36-2
TEL:082-277-8160