最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:63
総数:219661
みんなでめざす 元宇品小学校 「やるき」 「げんき」 「だいすき」

秘密練習(2年)

2年生が楽しそうに,リズムをとりながら踊っています。
6年生を送る会の練習だそうです。
会に向けて,出し物の内容を考え,練習しています。
6年生が喜んでくれるように,頑張っています。

気温が低く,寒い週初めになりました。
今週は,気温が上がらず,寒いと予想されています
まん延防止等重点措置が延長された新型コロナウイルス感染症もですが,
風邪等にも気を付けて元気に過ごしてほしいと思います。

画像1画像2

にぎやかに(6年)

にぎやかな太鼓のリズムが聞こえてきます。
6年生の八木節の演奏です。
まだ少し,途中で,おっとっと・・・となるところもありますが,
大分みんなの気持ちがそろってきたようです。
完成するのが楽しみです。
画像1画像2画像3

これ,なーんだ?(1年)

1年生の部屋から楽しそうな声が聞こえてきます。
テレビ画面に映っているのは,色板で作った模様です。
「船?」「ロケット?」
色のついた三角の板をつないでできた模様は何かと,あてっこをしていました。
早速気に入った模様をまねして作ってみている人がいました。
形の向きやつなぎ方を注意深く観察して,同じように作ってみました。
「できた!」「手伝ってあげる!」「ほかの問題も出して!」
と,とても楽しそうでした。
画像1画像2

思い出発表・二分の一成人式(4年)

4年生の発表会に招待してもらいました。
練習の成果が出ていて,グループで力を合わせ,それぞれがしっかり声を出し,聞く人にわかりやすい発表になっていました。思い出発表の後,二分の一成人となる4年生が,今年の成果や将来の夢を一人ずつ発表しました。一人一人のしっかりとした口調に感心し,子どもたちの成長を大変うれしく思いました。
画像1画像2画像3

正多角形(5年)

算数の学習で正多角形を学習した5年生が,プログラミングの学習もかねて,タブレットで正多角形を描いてみました。キャラクターの猫に順序立てて指示を出すことにより正多角形を描くことができたでしょうか。
その場で猫がくるくる回ったり,画面から猫が消えてしまったりと苦労しましたが,慣れてくると「キャラクターを猫から変えてもいいですか?」「背景をかえてもいいですか?」と様々な機能を見つけ出し試してみている5年生でした。
画像1画像2画像3

とけてる?(5年)

5年生が理科の学習で「もののとけかた」の実験をしています。
ビーカーの水に食塩がどのくらい溶けるのか調べています。
食塩の量をひとさじずつ加え,溶けているか見ます。
ガラス棒でかき混ぜながら,「とけてる?」「溶けてると思う・・・。」などと確認しながら実験していました。予想が当たっていたでしょうか?
画像1画像2画像3

大詰め(4年)

4年生の振り返り発表の練習が大詰めの段階に入りました。
参観日が中止になってしまったので,3年生に向けて発表します。
自分の発表したいことが,うまく伝わるように最終チェックです。
自分の発表原稿を覚えている人もいます。すごい!
画像1画像2

ボールを使って(1年)

大休憩には,かすかに雪が降っていました。
今日は,寒い日です。
1年生の体育はボールを使った運動です。新型コロナウイルス感染症予防のため,寒いけれど体育館のドアや窓をほぼ全開にして体育をしています。
準備運動では,ゆっくりの走りで体育館を約3周し,ボールをける練習を始めていました。寒さなど感じさせないぐらい,きびきびと動いています。
画像1画像2画像3

サッカー(6年)

一人一つのボールをもち,転がしたりとめたりする準備運動をした後,
ゴールを決める練習をしてみていました。
強い球が決まると嬉しそうにしていました。
穏やかな陽気の朝とは違い強い風が吹く運動場でしたが,しっかり運動することができました。
画像1画像2画像3

ミニハードルを使って(2年)

2年生がミニハードルを使った運動の学習をしています。
スタートの方法を変えたりして準備運動をした後,
ミニハードルを跳びこして走ります。
二人で競争したり,一人で早く走ったりしてみています。
強い風が吹く運動場ですが,風に負けずしっかり運動できていました。
画像1画像2

できるようになったよ!(1年)

1年生のこの1年間の振り返りは,「できるようになったよ!ブック」の作成です。
できるようになったことをカードに書き集め,本にします。
表紙もつけます。
小学校生活をスタートさせて1年。いろいろなことができるようになりました。
特にすごいのは,学校への急な坂道を,しっかり登ってこれるようになったことです。
思い起こせば,幼稚園や保育園の時はおうちの方に車や自転車などで送ってもらった人も多かったのではないでしょうか。それを,友達や上級生と声を掛け合いながら,小学校への坂道をよく頑張って登りました。
できるようになったことは,国語の勉強のこと,算数の勉強のことなどいろいろ書いてありました。完成するのが楽しみです。
画像1画像2画像3

マット運動(4年)

柔軟運動の後,一人一まいずつマットを準備して,マット運動の学習です。
前転や開脚前転などをやってみていました。
手の付き方,頭の入れ方,勢いの付け方,足のつき方など
ポイントを決めて,何度も練習してみていました。
画像1画像2

地震大国日本(5年)

地震大国日本。地震はなぜ起こるのか,そしてその地震の被害から命を守るためにどのような取組が行われているか学習しています。
画像を見ながら,その被害の大きさにびっくり!そして資料から日本に起きる地震の多さにびっくり!です。
これまで起こったことを教訓に,この先の災害に備えることができるといいです。
画像1画像2画像3

ハードル走(6年)

朝は,小雨がパラパラと落ちてきていましたが,
6年生の体育の時間は青空が見え,良い天気になりました。
思い切り体を動かし,自分の記録を伸ばすことに挑戦です。
タイムを告げられると,悔しがったり,喜んだり・・・。
一生懸命走る6年生です。
画像1画像2画像3

ケイタイ・スマホ教室(6年)

タブレットやスマホ,オンラインゲームなど子どもたちの世界はどんどん広がっていきますが,同時にトラブルもたくさん報告されています。
今日のお話の中には,長時間のゲーム使用でゲーム依存症になってしまったり,課金ゲームでお金をたくさん使ってしまったり,オンラインゲームで知り合った見知らぬ人とのトラブルに巻き込まれたり個人情報を流出してしまったりと気を付けなくてはいけないことがたくさん出てきました。動画やクイズをしながら,楽しく学ぶことができました。
タブレットやスマホ,ゲームなどでは,使う時間や使い方についてご家庭でよく話し合い,安全に使えるようよろしくお願いします。フィルタリングをすることが好ましいという話もありました。今日持ち帰った小冊子を参考にお子様と話し合ってみてください。
画像1画像2

手回し発電機(6年)

6年生が理科「電気の利用」の学習で,手回し発電機を組み立ててみていました。
あっという間に組み立てた人が,レバーをくるくる回してみると,電池が入っていないのに,電気がつきました。速く回したり,ゆっくり回したりして,電気の付き具合を試してみていました。まだできていない人に,アドバイスしたり,手伝ったりして全員が組み立てることができました。
画像1画像2画像3

うまく伝えるには・・・(4年)

4年生の振り返りが大きな模造紙にまとめ終わりました。
今日は,体育館で伝える練習です。
自分たちの伝えたいことがうまく伝わるようにするためには,どうすればいいか考えながら練習しています。
「棒で指しながら説明したほうがいいよ。」とか
「もっとゆっくり!」
などどお互いにアドバイスし合いながらすすめていました。
画像1画像2画像3

振り返りを発表します!(4年)

1年間の振り返りをしている4年生です。
グループごとに選んだテーマを模造紙にまとめています。
色使ったり写真を張ったりして見る人にわかりやすいように工夫しています。
早いグループは,聞いてもらう人にわかりやすい発表になるよう練習を始めました。
画像1画像2画像3

小筆を使って(6年)

3年生から始めた毛筆の学習ですが,6年生ともなると,筆遣いが違ってきます。3年生のとき,習字道具の準備に時間がかかったり,筆につける墨の量の調節がうまくいかずべちょべちょになったりばさばさになったりしたことが遠い昔のようです。
一文字一文字丁寧に真剣に筆を運ぶ6年生です。
画像1画像2

調べてみました(4年)

4年生が調べているのは,新型コロナウイルス感染症についてです。
第6波と言われている今回の新型コロナウイルス感染症の感染の波はなかなか収まりそうにありません。4年生は改めて,新型コロナウイルス感染症について調べてみています。「熱が出たり,のどが痛かったり」という症状も気になりましたが,「感染による噂などの被害」についてが,とても気になりました。現在はたくさんの方が感染している状態です。誰がかかってもおかしくありません。感染したかなと思ったら,安静にし,早く良くなるようにゆっくり休んでください。感染の波が早く収まりますように!
画像1画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立元宇品小学校
住所:広島県広島市南区元宇品町7-10
TEL:082-251-4877