最新更新日:2025/07/30
本日:count up117
昨日:150
総数:978156
◆◇ 校訓 『 自律 寛容 創造 』 ◆◇ 学校のコンセプト 『 生徒にとっても 教職員にとっても 自分磨きを楽しむ学校 』 ◇◆

12月14日(火)教育研修旅行

おいしかったからでしょうか?残食がとても少なかったです。
画像1 画像1

12月14日(火) 本日のデリバリー♪

修学旅行中の2年生、おいしいご飯を食べているようですね✨

さて、本日1,3年生のデリバリーには【焼肉】が登場です♪🍖🍖
食べる前からおいしそうなにおいが立ち込めます!👃👃

デリバの締めには甘〜い【大学いも🍠】
デザートまで楽しめるおいしいデリバリーでした(#^.^#)
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火) 1日目、夜のお食事です。

お腹すいたー!と集合時間よりもずいぶん早く会場に集まりました^_^豪華な夕食に、またまたテンションが上がっています。山陰のカニも堪能しまーす!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

夕食の様子です。夕食は一斉前向きの黙食です。まるで学校の昼食のようなコロナ対策をした上での夕食となっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火) 皆生温泉 ホテル天水に到着です!

みろくの里を後に、およそ3時間のバスの旅…
ようやくホテル天水に到着致しました!体調不良者も出ず、みんな元気です。途中バスから見える大山が美しい姿で感激してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

 

画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)教育研修旅行

大山がよく見えました。もうすぐ米子の宿に着きます。
画像1 画像1

12月14日(火)教育研修旅行

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

みろくの里のアスレチックの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日教育研修旅行

みろくの里の昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(火)教育研修旅行

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) ランチタイム!

1日目の昼食は、ミールクーポンで好きなメニューを選びます。パスタやカレー、唐揚げ、ラーメン…デザートにはソフトクリーム!いただきまーす♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

食事の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

みろくの里にはいろいろな乗り物がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火)教育研修旅行

みろくの里の中の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日教育研修旅行 1日目

いい天気で暑いくらいです。
みろくの里で楽しんでいます。
画像1 画像1

続 みろくの里

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(火) みろくの里に着きました!

少し予定よりも早く、魅力いっぱいみろくの里に到着しました。お天気は快晴!思いっきり楽しみます^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
お知らせ
3/16 学校朝会
3/22 民児協あいさつ運動
執行部会 委員会

時間割

行事予定

学校だより

3学年通信

給食

広島市立東原中学校
住所:広島県広島市安佐南区東原三丁目8-1
TEL:082-875-6181