運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 16:00 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:54 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:50 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:44 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:32 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:28 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:19 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:13 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:09 up!
運動会
きしょうよほうはチームせん〜フラッグ2021〜 2年
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:06 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 15:01 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 14:57 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 14:53 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 14:50 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 14:44 up!
運動会
【かわづざくら日記】 2021-11-06 14:40 up!
【3年生】PTC 〜KDDIスマホ・ケータイ安全教室〜
10月28日(木)5時間目に体育館で3年生のPTC活動「KDDIスマホ・ケータイ安全教室」を行いました。
KDDI株式会社から講師の方をお招きし、子どもたちを取り巻くケータイ・スマホ環境について教えていただき、どのように使っていけばよいのか考えるきっかけとなりました。また、様々な事例をもとに以下のポイントを教えていただきました。
・思いやりを忘れない
・ルールを作る、ルールを守る
・いつでもうたがう、絶対会わない
これから多くの情報機器に触れていくことになると思いますが、それらは道具であることを忘れず、正しい使い方をして、生活を豊かにしていってほしいと思います。
【3年生】 2021-11-01 08:11 up!
修学旅行
【かわづざくら日記】 2021-10-29 19:42 up!
修学旅行
【かわづざくら日記】 2021-10-29 17:47 up!
修学旅行
トイレ休憩して、これから佐波川SAを出発します。
【かわづざくら日記】 2021-10-29 16:51 up!