修学旅行7
室長会議を行いました。
子どもたちは全員元気です。
明日に向けて準備を行い、就寝します。
【6年生】 2021-11-09 21:38 up!
2年生 絵本の読み聞かせ
今日は,図書ボランティアの方が来られて本の読み聞かせをしてくださいました。身を乗り出して聞いたり,「もう1回読んで」と嬉しそうな様子が見えたりしました。次の読み聞かせの日が楽しみです。
【2年生】 2021-11-09 18:45 up!
修学旅行6
こんぴら温泉湯元八千代に到着しました。
これから夕食を食べます。
【6年生】 2021-11-09 18:10 up!
図書ボランティアさんの読み聞かせ
1年生は朝の読書タイムに,図書ボランティアさんから絵本の読み聞かせをしていただきました。1組は「まゆとおに」,2組は「バムとケロのさむいあさ」「たす」を読んでもらいました。心をくすぐる内容に,子どもたちは満面の笑みで見ていました。図書ボランティアさん,素敵な絵本を読んでくださりありがとうございました。
【1年生】 2021-11-09 15:59 up!
修学旅行5
ニューレオマワールドに到着です。
グループで楽しく過ごします。
【6年生】 2021-11-09 13:46 up!
修学旅行4
瀬戸大橋記念公園に到着しました。
記念館を見学し、昼食を食べます。
【6年生】 2021-11-09 12:03 up!
修学旅行3
今、瀬戸大橋を通過しております。
海の上を渡る大きな橋に、子どもたちは感動しています。
【6年生】 2021-11-09 10:48 up!
修学旅行2
?福山SAに到着しました。
バスの中では事前に録音したラジオを聞いて過ごしています。
みんな元気です。
【6年生】 2021-11-09 10:47 up!
修学旅行
11月9日(火)10日(水)と、6年生は香川県・岡山方面へ修学旅行に行きます。昨夜の雨もあがり、元気に出発しました。
楽しい思い出をつくってきてほしいと思います。
【長束西小学校の様子】 2021-11-09 08:23 up!
避難訓練(地震)
11月8日(月)今日は地震の避難訓練をしました。11月5日(金)が「広島県『みんなで減災』一斉地震防災訓練」の日でしたが、本校では今日、実施しました。
まず初めに各教室で「ひろしま防災ハンドブック」を使って「安全行動1−2−3」を確認しました。
「安全行動1−2−3」とは地震が発生した時に
1 姿勢を低くして(しゃがむ)
2 体や頭を守って(かくれる)
3 揺れが収まるまでじっとする(まつ)
のことです。
次に、地震が発生したことを想定して「安全行動1−2−3」をとり、揺れが収まった後、避難場所であるグラウンドに集合しました。
地震はいつ発生するか分かりません。休憩時間や登下校中に起こる可能性もあります。地震が発生した時には「自分の命は自分で守る」行動を取れるようになってほしいと思います。
【長束西小学校の様子】 2021-11-08 18:23 up!
委員会活動
11月4日(木)今日は委員会活動がありました。
環境委員会では、前月の反省をした後、玄関前のケヤキの落ち葉はきをしました。
朝晩冷え込むようになり、ケヤキの葉が色づき始めました。
環境委員の5・6年生が落ち葉をはくと、玄関前があっという間にきれいになりました。
しばらくは、環境委員さんが交代で落ち葉はきの活動をする予定です。
【長束西小学校の様子】 2021-11-04 17:37 up!
5年生 野外活動13
【5年生】 2021-11-02 15:32 up!
5年生 野外活動12
楽しい時間は本当にあっという間です。5年生の児童にとって、たくさんの思い出ができた野外活動となりました。退所式を終え、予定よりも早く出発しております。
【5年生】 2021-11-02 13:38 up!
5年生 野外活動
オリエンテーリングも終わり、昼食の時間です。おいしいカレーを食べています。
【5年生】 2021-11-02 12:42 up!
5年生 野外活動10
オリエンテーリングが始まりました。班で力を合わせて、チェックポイントを探しています。
【5年生】 2021-11-02 10:38 up!
5年生 野外活動9
朝食の時間です。オリエンテーリング前に力をしっかりつけています。
【5年生】 2021-11-02 10:37 up!
5年生 野外活動8
おはようございます。元気に起きて、友達と協力しながら、シーツを畳んでいます。
【5年生】 2021-11-02 07:29 up!
5年生 野外活動7
立派な作品ができました。班長会議も終えて、これから就寝の準備に入ります。しっかり休んで、明日の活動に備えようと思います。
【5年生】 2021-11-01 23:50 up!
5年生 野外活動6
お風呂にも入り、これからカプラをします。活動班で協力して、作品をつくります。
【5年生】 2021-11-01 19:43 up!
5年生 野外活動5
今から夕食です。今日のメニューはハヤシライスです。たくさん食べて、明日に備えます。
【5年生】 2021-11-01 17:40 up!