最新更新日:2024/09/20
本日:count up52
昨日:133
総数:341927

11月16日 体育科の授業 (6年生)

 6年生が体育科の授業で「ソフトバレーボール」に取り組んでいました。みんな楽しそうに活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 家庭科の授業 (5年生)

 家庭科室では、5年生が家庭科の授業で調理実習に取り組んでいました。「ゆで野菜サラダ」を作るようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 音楽科の授業 (4年生)

 音楽室では4年生が音楽科の授業中。歌の練習に取り組んでいました。マスク越しでしたが、一生懸命に歌う気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月16日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 青空の広がる清々しい天気の下、朝休憩の運動場には子ども達の元気な歓声が響いていました。
画像2 画像2

11月16日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 今朝も穏やかな天気になりました。正門付近では、5年1組のボランティアの人が、落ち葉をきれいに掃いていました。正門前では、6年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 縦割り掃除がんばってます!

 縦割り掃除も順調に進んでいます。高学年の掃除の様子を見ながら、低学年も一生懸命に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 本日の給食は…

「ご飯、うま煮、おかか和え、みかん、牛乳」でした。地場産物の日にちなんだ献立で、広島県産の「大根」と「ほうれん草」が食材に使われていました。

画像1 画像1

11月15日 理科の授業 (4年生)

 4年生の理科「ものの温度と体積」の学習では、空気を熱したり冷やしたりしたときの体積はどう変わるのか、実験で確かめていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 生活科の授業 (1年生)

 1年生の生活科「きせつとなかよし あき」の授業では、どんぐりなどの木の実を使ったおもちゃ作りに取り組んでいました。「木の実穴あけ器」で、どんぐりの中心にコマの棒を通す穴を開けたり、どんぐりに彩色したりして意欲的に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月15日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 朝休憩の運動場の人出は月曜日は少ないのですが、今朝は天気も良かったせいで多くの子ども達で賑わっていました。
画像2 画像2

11月15日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 週初日の朝は穏やかな天気に恵まれました。正門前では、6年1組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。正門付近では、5年1組のボランティアの人が大勢清掃活動に参加して、落ち葉をきれいに掃いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 本日の給食は…

「麦ご飯、揚げ豆腐の中華あんかけ、春雨スープ、牛乳」でした。「春雨」は、元々中国の食べ物です。中国では緑豆という豆から作られていて、熱に強くて伸びにくいそうです。形が細く、しとしと降る春の雨に似ているので、「春雨」と名づけられたそうです。

画像1 画像1

11月12日 大休憩の運動場の様子 その2

 運動場ではドッジボールや鬼ごっこの他に、長縄で遊ぶグループや鉄棒を練習している子ども達もいました。みんな元気で生き生きと楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 大休憩の運動場の様子 その1

 大休憩の運動場は、大勢の子ども達で賑わっていました。ドッジボールや鬼ごっこ等、先生も一緒に楽しんでいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 理科の授業 (3年生)

 3年生の理科「光」の授業では、鏡で太陽の光を反射させて、壁の的に光を照らす活動を始めようとしていました。ところが、太陽が雲に隠れた為、太陽が出るのをしばらく待っていた子ども達。雲間から太陽が出た途端に、一生懸命に活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月12日 朝休憩の運動場の様子

画像1 画像1
 週末最終日はすっきりと晴れました。そのため、朝休憩の運動場はいつも以上に大勢の子ども達の歓声が響いていました。
画像2 画像2

11月12日 今朝の挨拶運動と清掃活動の様子

 日差しはありましたが、少し寒い朝でした。正門前では、5年2組の生活委員とボランティアの人が挨拶運動に参加して、元気な挨拶を交わしていました。正門付近では、5年1組のボランティアの人が落ち葉をきれいに掃いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 第2回クラブ活動 その2

 子ども達は活動時間中に自分の好きなことができるので、集中して楽しく活動できているようです。
【画像上】将棋・オセロクラブ
【画像中】スポーツクラブ
【画像下】バトミントンクラブ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 第2回クラブ活動 その1

 今年度2回目のクラブ活動がありました。1回目の時は顔合わせや話合い等が中心でしたが、今回は活動が中心だったので、子ども達もより一層楽しめたようです。
【画像上】パソコンクラブ 
【画像中】手芸・ものづくりクラブ
【画像下】マンガ・イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月11日 本日の給食は…

「パン、クリームシチュー、グリーンサラダ、牛乳」でした。クリームシチューには、祇園地区で収穫された「祇園パセリ」が食材として使われていました。緑の色が鮮やかで、刻みの細やかな葉の形をもつ祇園パセリは、全国でも珍しいものだそうです。 
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

行事予定・下校時刻一覧

保健室配付文書

広島市立安西小学校
住所:広島県広島市安佐南区高取南二丁目18-1
TEL:082-878-7301