最新更新日:2025/07/31
本日:count up1
昨日:59
総数:152895
ようこそ早稲田小HPへ 学校教育目標「自ら学び、未来の創り手となる子供の育成 〜自立・自尊〜」

下校の様子(1年生)

1年生は、各コースに分かれて、集団下校を行っています。
「白線からはみ出さないこと」
「勝手に列からとびださないこと」
「先生に声を掛けてから帰ること」
こういったことを担任の先生と約束して、一緒に帰っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定(高学年)

5,6年生の身体測定を行いました。さすが高学年です。静かに整列し、心を静かに自分の番を待っていました。
「体重や身長を記録して、自分の体調を管理しましょう。」という給食放送もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

9日(金)は登校指導でした。きちんと白線の内側を通る子どもたち。地域のガードボランティアの方々や先生に、元気の良い挨拶をする子どもたち。令和3年度も「わせだっ子」たちは素敵です。
画像1 画像1
画像2 画像2

令和3年度開始

画像1 画像1
画像2 画像2
始業式、入学式に向け、準備完了の様子。

新1年生46名を迎え、「すてき」がいっぱいわせだっ子は309名です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

非常災害時・緊急時の対応について

いじめ防止等のための基本方針

学校だより

広島市立早稲田小学校
住所:広島県広島市東区牛田早稲田四丁目9-1
TEL:082-228-1140