最新更新日:2025/07/11
本日:count up11
昨日:53
総数:204246
「た・か・す」・・「たくましくやさしい子」「かがやく笑顔のある子」「すすんで最後までやる子」の育成をめざす高須小学校のホームページにようこそお越しくださいました!!

【3年生】高須のよさを伝えに行きました!【総合】

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で調べた「高須の魅力」を2年生に伝えに行きました。
 町たんけんで調べた大歳神社、高須郵便局、高須交番、いちじく畑、広電高須電停、高須台中央公園について、2年生に伝えました。
 どのグループも、分かりやすいように紙芝居や写真などを使って説明したり、楽しんでもらえるようにクイズを取り入れたりして素敵な発表をすることができました。

6年4組の教室に行ってみると・・・

画像1画像2
教室のカウントダウンカレンダーが、残りの小学校生活「20日」を示す中、6年4組の児童がオルゴールボックスを制作していました。卒業制作なので一段と力が入っているようで、みんな集中して彫刻刀を走らせていました。

感謝の心を伝えよう

画像1
階段の踊り場で足が止まりました。
コロナ禍という非常な中にあっても、時間はいつも通りに、
いや、いつもより早く過ぎていくように感じます。
もう、卒業まで1か月になったのかと・・・
高須っ子の模範となり、優しくリードしてくれた6年生に、
みんなで、精一杯の感謝の心を伝えよう!!


たかす百景 〜春の気配〜

画像1
画像2
どことなく日の色が暖かく、春を思わせるようになりました。
1年生が育てている色とりどりのプリムラが咲き誇っています!
かわづ桜も咲き始めました!

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校の概要

お知らせ文書

学校だより

学年だより

学校経営

スクールカウンセリング

家庭学習

ほけんだより

広島市立高須小学校
住所:広島県広島市西区高須四丁目16-1
TEL:082-272-2737