最新更新日:2024/06/25
本日:count up1
昨日:15
総数:101641
ようこそ久地南小学校のホームページへ!今年度もよろしくお願いします。

2月8日 土砂災害避難訓練

 久地南小学校は、土砂災害危険区域になっているので、もしもの時は久地南集会所に避難することになります。
 今日は、避難経路をビデオで確認しました。
 避難するような災害が起こらないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

掲示物

 保健だよりにもありましたが、排便をすることは、健康のためにとても大切なことです。文字(便器のふた)をめくると、いろいろな「うんち」のぬいぐるみが入っており、おなかの調子を整えるためのアドバイスをしています。
 今日の「うんち」はどうだったかな?と振り返り、自分の健康のために意識を高めてほしいと思います。
 
画像1 画像1

給食週間

 2/8(水)〜2/18(金)までが給食週間です。
 1.給食前に30秒手洗いをした。
 2.給食放送を静かに聞くことができた。
 3.給食放送のキーワードを聞くことができた。
 この3つを守れると、森の住人が届き、それを貼っていきます。守れるクラスが多いと、住人が増えてにぎやかになりますね。
画像1 画像1

1年生 図工「すきまちゃんの すきなすきま」

 服を着せたりマントをつけたり、角をはやしたりと工夫した自分の「すきまちゃん」を作りました。
 教室のいろいろなすき間に「すきまちゃん」を置いて記念撮影をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「土でかく」

画像1 画像1
 5色の土に洗濯のりと水を混ぜて土絵の具を作り、手や指を使って絵をかきました。
 指や手の平を使って、ダイナミックに絵をかいて楽しんでいました。
画像2 画像2

2年生 豆まき

 生活科の時間に鬼退治をしました。
 自分の追い出したい鬼をかき、みんなの前で追い出したい理由と一緒に発表しました。
 その後、豆を(小さく丸めた新聞紙)を投げて、みんなで鬼をやっつけました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月3日 大休憩

 朝は冷え込みましたが、大休憩は日が差して暖かくなりました。
上…ストラックアウト
中…バレーボール
下…6年生クラス遊び「後ろ向きだるまさんがころんだ」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日 大休憩

 今日は、とても寒い朝でした。
 運動場に出てみると、砂場のシートの上には氷がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月1日 今日の給食

 今日は行事食「節分」で、いわしのかば焼き、白菜の昆布和え、かきたま汁、炒り大豆、麦ごはん、牛乳でした。
 2月3日は節分です。自分の中の嫌いな鬼やコロナ鬼を追い出せたらいいですね。
画像1 画像1

2月1日 なかよし朝会「放送委員会」

 今日は、放送委員会の発表でした。始めに放送委員の紹介がありました。
 その後、久地南小学校に関する3択クイズが10問ありました。教室では、問題をしっかり聞いて指で答えを示し、答えの発表があると盛り上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月1日 朝のあいさつ

 地域の方は、いつも子ども達を見守ってくださっています。
 今日は、門のところであいさつの声をかけてくださいました。緑色の上着は社会福祉協議会や青少年育成協議会、黄色の上着は交通安全協会の方です。
 いつもありがとうございます。
画像1 画像1

委員会活動3

給食委員会…給食放送でインタビューをするので、その原稿を考えました。
保健委員会…冬休みの歯みがきカレンダーの集計をした後、タブレットで、歯や歯みがきについて調べました。資料をまとめて、掲示します。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動2

美化委員会…2月に行うあいさつ運動の準備で、すごろくを作りました。あいさつ○回で1マス進む等、楽しく取り組めるよう考えています。。
運動委員会…各クラスのボールの数や硬さを確認します。空気が抜けているボールに空気を入れます。他にも、体育館や体育倉庫のボールも管理しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日 委員会活動

計画委員会…集めたユニセフ募金を集計し、校長先生に渡しました。集まった募金は7981円でした。ご協力ありがとうございました。
図書委員会…9月から代本板を使わず、ラベルを見て本棚に入れることになり、みんな慣れてきました。間違えて違う本棚に返していることがあるので、委員会の時に確認しています。
放送委員会…なかよし朝会で発表する準備をしました。原稿を考え、練習もしました。本番は明日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科「きせつとなかよし ふゆ」

画像1 画像1
 昔遊びをしました。
 天気がいいので、外で羽根つきや缶ぽっくりをしました。
画像2 画像2

4年生 体育「跳び箱」

 かかえこみ跳びの練習をしています。
 始めは跳び箱の上に乗ることを目標にし、慣れてくると跳び越せるようになります。
 しっかりと踏み切板をふんで、お尻を高くして跳ぶのがコツですかね?
画像1 画像1
画像2 画像2

感染予防対策

 寒い時期ですが、大休憩や昼休憩には、窓を開けて換気をしています。
 30秒手洗いが身に付いていますが、水が冷たい時期は手洗いが短くなることがあるかもしれないので、消毒をして教室に入るようにしています。
 スクールサポートスタッフの先生は、毎日、放課後に教室やトイレなどの消毒をしてくださっています。
 給食時間は、前(同じ方向)を向いて、黙食を徹底しています。
 これからもみんなで気をつけていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月27日 大休憩

 今日は日差しがあり、ポカポカの大休憩でした。
 遊具で遊んだり、ドッチビーを投げたり、ドッジボールをしたりして楽しんでいました。
 体育館前では、一輪車に乗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 図工「卒業制作」

画像1 画像1 画像2 画像2
 いよいよオルゴールづくりです。まずは、デザインを考えます。

先生の紹介

 給食時間に、今日から1年生の書写と2年生の図工・書写・図書の授業をしてくださる栗田先生の紹介がありました。
 よろしくお願いします。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立久地南小学校
住所:広島県広島市安佐北区安佐町大字くすの木台55番地1
TEL:082-837-1702