![]() |
最新更新日:2025/10/30 |
|
本日: 昨日:802 総数:1966667 |
10月19日(火)校内風景
1組 奈良井学級
調理実習です。 こねる作業をはに楽しそうです。 美味しくできるといいですね。
10月19日(火)校内風景
1組 奈良井学級
調理実習です。 ドーナツ作りに挑戦中。 水を加えて練っていきます。
10月19日(火)校内風景
1年3組 数学
反比例の表やグラフの特徴を探っています。 見つけられたかな?
10月19日(火)校内風景
1年6組 国語
グループで考え答えを求めています。
10月19日(火)校内風景
1組さん体育
クラスマッチに向けて、1組さんもリレーの練習です。 全速力でバトンの受け渡し。 失敗もありますが、全力で取り組んでいます!
10月19日(火)校内風景
2年生 実力テスト
2年生は初めての実力テストになります。 定期テストとはまた違う問題に挑戦です。
10月19日(火)校内風景
3年生 実力テスト
今日、明日は2・3年生が実力テストになっています。 みんな真剣モードです。
10月18日(月)校内風景
実験がやっと再開です。 ガスバーナーの点火です。 みんな、こわごわ。
10月18日(月)校内風景
1年7組 美術
物語から自分で考えた場面を版画にしていきます。 みんな黙々と作品作りに集中して取り組んでいました。
10月18日(月)校内風景
1年7組 美術
版画の作成を行っています。 個性豊かな作品ばかりです。
10月18日(月)校内風景
後期役員認証式
教室では拍手が送られていました。
10月18日(月)校内風景
生徒会選挙受付開始 後期役員認証式
今日から生徒会選挙の受付が始まりました。 今日だけで14名の立候補があったそうです。 後期から新たに学級役員に成った人の認証式がありました。 みなさん頑張って!
10月18日(月)校内風景
後期始業式
今日から後期です。 後期の始業式をTV放送で行いました。 プラスの言葉を大切に、後期を頑張って行きましょう。 と言う内容のお話がありました。
10月15日(金)校内風景
1組さん 奈良井学級
みんなでトランプ 楽しく取り組んでいました。
10月15日(金)校内風景
グループで学習です。 カメラが向くとすかさずピース 笑顔がこぼれます。
10月15日(金)校内風景
1年5組 英語
グループで単語調べです。 みんなで協力しながら進んでいきます。
10月15日(金)校内風景
準備体操やストレッチ 筋トレが行われていました。
10月14日(木)校内風景
2年8組 廊下
クラスマッチに向けての目標が掲示してあります。 掃除の前の移動教室。 掃除に備えて、机が移動済み。
10月14日(木)校内風景
2年7組 数学
カメラが向くと 心なしか、生徒も先生も背すじが伸びる? かもしれません。
10月14日(木)校内風景
1年1組 給食時間
いい笑顔をくれました!
|
広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1 TEL:082-874-0055 |
|||||||||||