最新更新日:2025/08/06
本日:count up40
昨日:57
総数:307829
翠町小学校では,「多様性の中で 自律し 学び続ける人」の育成を目指しています

5年生 野外活動14

2組のクラス写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動13

3組の集合写真です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動12 到着

国立江田島青少年交流の家に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動11 トイレ休憩

音戸の瀬戸公園着。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動10 お見送りありがとうございました。

保護者の皆様、お見送りをありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動9 バス乗車

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動8

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動7

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野外活動出発です

今日から五年生の野外活動です。
バスに乗り込みました。
お見送り、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外活動6 移動

学校を出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動5 保護者の方への挨拶

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 野外活動4 児童代表の言葉

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外活動3 引率者紹介

 

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外活動2 出発式

校長先生のお話です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 野外活動1 子どもたちが集まって来ています

11月15日(月)午前7時
子どもたちがグラウンドに集合しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図画工作科 「つなぐんぐん」

 図画工作科では,新聞紙や広告を丸めて,つないでいく活動をしました。集中して作業をしていると,気付けば大きな作品になっていました。友達とつなぎ,さらに大きな作品を作る子どももいました。おたがいの作品を見て,「すごい!」「大きい!」という声がたくさん聞こえてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ドッジボール大会 1 開会式の様子

 2年生は11月10日にドッジボール大会を行いました。
 写真は開会式の様子です。進行係を中心に協力して進めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ドッジボール大会 2 応援合戦の様子

 応援係の応援の様子です。ドッジボール大会を盛り上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 ドッジボール大会 3 試合中の様子

 試合の様子です。力いっぱい頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 ドッジボール大会 4 閉会式の様子

 閉会式の様子です。準備から片付け,進行まで一人一人が責任をもって仕事をし,自分たちの力でドッジボール大会を成功させました。
 自分たちで考えた言葉で会を進行する姿には,児童の成長と頼もしさを感じることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
広島市立翠町小学校
住所:広島県広島市南区翠四丁目10-1
TEL:082-253-0970