最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:90
総数:220066
★子供達の元気な様子をお届けします! ★HP address★ http://cms.edu.city.hiroshima.jp/weblog/index.php?id=e0895 ★

書き初め会(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月から練習を積み重ねてきた書き初め。1月18日(火)に,「強い決意」をもって書き初め会に臨みました。子どもたちは,静かな教室の中で,真剣な表情で1枚1枚丁寧に書き,それぞれベストの作品に仕上げることができました。
 力強く書き上げた「強い決意」の文字のように,目標をもって一生懸命物事に取り組んでほしいと思います。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月18日(火)の授業風景です。
 2年生は,運動場で縄跳びの練習をしていました。感染予防対策として,しっかり身体的距離を取って,元気よく練習していました。
 3年生は,本日より担任の先生が産休に入られましたので,新しい担任の先生との学校生活が始まりました。子どもたちは,穏やかに学習を進めていました。きっと心の中で先生のことを応援していることでしょう。
 5年生は,国語科「複合語」の学習で,タブレットを使って,単語と単語をくっつけて新しい単語を作る作業をしていました。画面上で単語を動かしながら楽しく学習していました。

My Best Memory(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月14日(金),外国語科「Unit7 My Best Memory」の学習で,小学校生活の思い出深い行事や出来事をスピーチしました。
 修学旅行や野外活動の他に,文化の祭典に出たときのことや休憩時間中の出来事など,様々な思い出をスピーチに込めました。これまでのスピーチの課題を生かし,英文の暗記はもちろんのこと,声の大きさや発音,ジェスチャーなどに気を付けながら,スピーチすることができました。

校内書き初め会(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(水),書写の授業で書き初め会を行いました。冬休み前には,村田さゆり先生にお越しいただき,ご指導していただきました。
 6年生の言葉は,「伝統を守る」です。五文字のバランスに気を付けて,とめ・はね・はらいを意識しながら一文字一文字丁寧に書く姿が見られました。

書き初め会(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月12日(水)5,6校時に,書き初め会をしました。12月に講師の村田さゆり先生に教えていただいたことを思い出しながら,「画の長さと方向」,「点画の書き方・筆圧」,「上下の組み立て方」などに気を付けながら,集中して取り組みました。

タブレットを使って (1年生)

 1年生も,いよいよタブレットを使ったオンライン学習に向けて,準備しました。慣れないアカウントやパスワードを入力するために,学習サポーターの先生にも手伝っていただきながら,なんとか頑張って,自分のタブレットでクラスルーム(オンライン上の教室)に入ることができました。子ども達は,画面に自分の名前が表示されて,ほっと一安心の様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほけんだより1月号

ほけんだより1月号をホームページ右下の「配付文書」に掲載していますので,ご覧ください。
こちらからも↓ご覧いただけます。
ほけんだより1月号

樹木の剪定をしていただきました

画像1 画像1
 1月12日(水)から三日間の予定で,吉島中学校区の業務の先生方に樹木の剪定をしていただいています。
1月13日(木)は,西校舎横の樹木を剪定していただきました。ことばの教室が明るくなり,子どもたちが気持ちよく学習することができるようになりました。本当にありがとうございました。
明日は,プール横の樹木を剪定していただく予定です。どうぞよろしくお願いいたします。

「Meet」の使い方を教えてもらったよ (2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 オンライン授業にむけて「Meetの使い方」を学習しました。アカウントやパスワードに「アルファベット」がたくさん出てきて大変でしたが,実際に繋がってみんなの顔が映ると,とても嬉しそうでした。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月12日(水)の授業風景です。
 1年生は,生活科の学習で冬の遊びとして「かざぐるま」を作っていました。先生の話をよく聞いて集中して作っていました。出来上がって,遊ぶ時間が楽しみですね。
 3年生は,タブレットを使ってオンライン授業を行うことができるように「Meetの使い方」を学んでいました。「タブレットを使った学習は,とっても楽しい!!」と話していました。
 5年生は,総合的な学習の時間で,福祉について考える学習をしていました。導入として,前回までの学習で子どもたちが考えた「平和なまち」についてやパラリンピックについて思い出しながら,福祉について考えを広げていました。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(火)に,教職員による研究会で学んだについて,ことばの教室の先生に報告していただき,本校教職員で共有化を図りました。「書くこと」の指導に関する内容でした。
 2枚目の写真は,たけのこ学級の子どもたちが作成した今年のカレンダーです。全クラスと校長室や職員室などに届けてくれました。子どもたちが心を込めて作成したカレンダーを大切に飾りたいと思います。
 3枚目の写真は,たけのこ学級の子どもたちの今年の目標です。先日,タブレットを見ながら折り紙で虎を作成していましたが,出来上がって掲示してありました。目標達成目指して頑張ってほしいと思います。

1月の生活目標(児童会)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1月7日(金),児童会による生活目標についてのお知らせ放送を行いました。
 1月の生活目標は,「口とじて 目と手を使って チャイムまで」です。今月は,掃除についての目標で,無言清掃を心掛け,時間いっぱい隅々まできれいにすることを目指します。
 友達同士で互いに協力しながら,ピカピカの中島小学校にしてほしいです。

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月11日(火)の授業風景です。
 3年生は,道徳科の学習で,昔から使われている「ふろしき」について学んでいました。実際に,ふろしきのさまざまな使い方を見せてもらいながら,興味深く学習していました。
 4年生は,社会科の学習で,「セツブンソウをどのようにして守っているのか」をタブレットを使って調べたり,書き込んだりしながら学習を進めていました。
 6年生は,国語科の学習で,座右の銘にしたい言葉をタブレットで調べていました。各教室で,自分のタブレットをすぐ使用することができ,効率よく,意欲的に学習できているようです。

学校の様子

 1月11日(火),本日から学校司書として西川先生が来られることになりました。これから,どうぞよろしくお願いいたします。
 また,正門前に飾っていた門松に植えていた葉牡丹を,業務の先生が西校舎前に植え替えてくださいました。大輪の葉牡丹でまだまだ見応えがあります。葉牡丹と葉牡丹の間には,スノーポールも植えられています。これから咲き乱れることと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月7日(金),学校の様子の続きです。
 新年の目標を立てている様子が多く見られました。写真は,2年生,5年生,たけのこ学級の様子です。たけのこ学級では,目標に付ける虎を折り紙で作成していました。タブレットで折り方を検索して見ながら進めていました。

学校の様子

 1月7日(金),冬休み明けの学校朝会を行いました。
校長先生から,正門前に飾ってある門松の意味や,今年度の学校生活残りの日数,その間どのような目標を立てるのか等についてお話がありました。また,ガードボランティアの方々から「よく挨拶ができています。」と褒めていただいたことや,今後も元気よく学校生活を送ることができるように感染症予防対策をしっかり行っていくことについても話されました。
 その後,校内を回ってみると・・・6年生が「未来の自分にエールを送る漢字一文字」を書いていました。今後,PTA新聞に載る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校が始まりました!

 1月7日(金),本日から学校がスタートしました。
 早朝の大変寒い中,ガードボランティアの皆様に見守られながら,子どもたちが元気よく登校してきました。正門で丁寧に挨拶をした後,落ち葉拾い「クリーンボランティア」を行い,校舎に向かっていきました。
 8時までは,校舎入り口に続く渡り廊下に並んで待ちますが,落ち着いて待つことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい年のスタートです

画像1 画像1
 令和4年 2022年がスタートしました。
 明日,1月7日から学校が始まります。
 広島県では,新型コロナウイルスが急速に広まって来ていますが,学校でも感染防止対策をしっかり行い,子どもたちが元気に楽しく登校してくれることを願っています。

 本年も,どうぞよろしくお願いいたします。

税に関する絵はがきコンクール表彰式(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 12月22日(水),税に関する絵はがきコンクールの表彰式が行われました。
 7月に,「租税教室」という税金に関する出前授業を広島西法人会の方に行っていただき,そこで学んだことを基に絵はがきをかきました。
 今回の表彰式では,6年2組の大谷潤哉くんが銅賞となり,賞状や賞品を受け取りました。

明日から冬休みです

 12月23日(木),冬休み前の学校朝会を行いました。夏休み明けからこれまでの学校生活における頑張りを振り返りながら,冬休みも手洗い・うがい・マスクで感染症予防をしっかりと行って元気に過ごすよう,校長先生からお話がありました。
 5年生は,教室や廊下の棚,特別教室等の掃除を行いました。自分たちが使っている場所をきれいにすることで,すがすがしい気持ちになったり,感謝する気持ちになったりしたことでしょう。
 6年生は,音楽科の学習で合奏曲「カイト」の練習をしていました。冬休み明けに,さらに練習を重ね,息の合った素敵な演奏を聴かせてくれることと思います。今からとても楽しみです。

 来年は,1月7日(金)から学校が始まります。冬休みを楽しく有意義に過ごして,また元気に学校生活を送ってほしいと思います。

 保護者の皆様,地域の皆様,これまで子どもたちを温かく見守り支えていただき,本当にありがとうございました。来年も,どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

警報発表時及び避難情報発令時、地震発生時における臨時休業等の取り扱いについて

シラバス

学校だより

いじめ防止

学年だより

お知らせ

ほけんだより

広島市立中島小学校
住所:広島県広島市中区加古町10-8
TEL:082-241-1757