全校生徒1176名、「人間力を高める」祇園中学校

1年9組数学

カメラが気になる人も・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年9組数学

体積の学習をしています。
水を使ったモデルで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

時間割掲載


2月14日〜2月18日

時間割を掲載しました。
ご活用下さい。

新体育館工事にともなう規制について

工事にともない

 ピロティ北側 2/11〜2/23
 西門 2/21〜3/6      の期間、通行不可となります。

  西門から登下校していた人は、
   掲揚台付近入り口か東門より出入りしてください

新体育館の勇姿

工事は進んでいますが、
体育館のカバーが外され
大迫力の姿が初めて見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

沢山の表彰を行いました。
校長先生から黙想の取り組みについてのお話がありました。
黙想のレベルアップをしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

全校朝会で表彰を行いました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14〜18日の時差下校について

来週の時差下校を掲載しました
ご確認ください

2月14〜18日の時差下校

生徒会執行部懇談会

校長先生と生徒会執行部の生徒がこれからの祇園中学校について話しました。
どんな祇園中学校にしてくれるのか,楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

今日は地場産物の日です
郷土に伝わる料理が出されています

ごはん
黒鯛の竜田揚げ
大河鍋
広島菜漬
牛乳

 でした。
画像1 画像1

1年4組数学

体積の学習を行っています
画像1 画像1
画像2 画像2

日めくりカレンダー

3年2組の日めくりカレンダーです
画像1 画像1
画像2 画像2

日めくりカレンダー

3年1組の卒業までの手作りカレンダーです
画像1 画像1
画像2 画像2

朝読書

しっかり読書に取り組めています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年1組

総合的な学習

地図とにらめっこしながら考えています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生総合的な学習

1年1組です
観光ガイドを作成中
カメラが向くと 
やっぱり、ピースですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合的な学習

観光ガイドブック作りです
まずは地図を作成しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 総合的な学習

年表も元に考えを深めていきます
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 総合的な学習の時間

カープのたる募金を題材にした学習です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 技術

万力でしっかり固定して切断です
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
今週の予定
3/12 卒業式
3/14 代替休業日
3/15 大掃除
3/16 大掃除 給食終了

行事予定表

お知らせ

生徒指導関係

祇園中学校だより

ほけんだより

進路通信

事務室より

PTAより

時間割

タブレット端末

広島市立祇園中学校
住所:広島県広島市安佐南区祇園五丁目39-1
TEL:082-874-0055