3月11日(金) 祈りを捧げましょう
東日本大震災から11年が経過しました。向洋新町小学校でも哀悼の意を表するため、弔旗として半旗掲揚し、子供たちは、校長先生から静かにお話を聞いた後、黙とうをしました。
【学校日記】 2022-03-11 19:31 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その10
向洋新町小学校みんなの心に残る「6年生を送る会」になりました。
今日の会の準備や進行をした児童会運営委員のみなさん、お世話になりありがとうございました。
【学校日記】 2022-03-11 19:17 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その9
【学校日記】 2022-03-11 19:15 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その8
6年生の出し物は、ボディーパーカッションと合奏でした。最高学年の演奏に大きな拍手が聞こえてきました。
6年生の首には、1年生からプレゼントしてもらったドラえもんのペンダントがかけられていました。頑張って作った1年生さん、喜んでもらえてよかったね。
【学校日記】 2022-03-11 19:01 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その7
各学年の出し物やクイズのプレゼントに6年生は、とてもうれしそうでした。テレビの画面を食い入るように見ていました。
【学校日記】 2022-03-11 18:55 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その6
テレビ放送で各学年の出し物やクイズを楽しんでいる子供たちです。
【学校日記】 2022-03-11 18:52 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その5
テレビ放送で各学年の出し物やクイズを楽しんでいる子供たちです。
【学校日記】 2022-03-11 18:49 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その4
テレビ放送で各学年の出し物やクイズを楽しんでいる子供たちです。
【学校日記】 2022-03-11 18:46 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その3
テレビ放送で各学年の出し物やクイズを楽しんでいる子供たちです。
【学校日記】 2022-03-11 18:45 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その2
テレビ放送で各学年の出し物やクイズを楽しんでいる子供たちです。
【学校日記】 2022-03-11 18:43 up!
3月11日(金)6年生を送る会 その1
もうすぐ卒業する6年生にありがとうの気持ちを伝えようと、「6年生を送る会」を行いました。本来なら体育館に全校児童が集まり、お互いの顔を見合わせながら行うところですが、コロナ禍のため放送での会となりました。
各学年から心のこもった出し物やクイズ、お祝いのメッセージなどがありました。どの学年もこれまでお世話になった6年生への感謝の気持ちを一生懸命体中で表現していました。それぞれの教室には、楽しく、うれしく、温かい気持ちがいっぱいに広がったことと思います。
今日、あらためて分かったことは、すぐそばにいなくても、離れていても、相手を思う気持ちがあれば心が通じ合えるということです。今、私たちは全員で集まることはできませんが、この向洋新町小という絆で確かにつながっています。そのことを、6年生を送る会を通して確かめることができたすばらしい時間でした。
【学校日記】 2022-03-11 18:40 up!
3月10日(木)道徳「みんな みんな ありがとう」
今日の4校時は、1組も2組も道徳の時間です。今まで大きくなっているのは,家族,地域の方々、6年生のおにいさん、おねえさん、クラスの友だち、先生方・・・のおかげです。決して、自分一人で大きくなっているわけではありません。
ちょっぴり難しい内容でしたが、ありがとうの気持ちをそれぞれの方々にワークシートに書くことができました。
【1年生】 2022-03-10 16:13 up!
3月9日(水)最高学年プロジェクト 5年生(2)
【5年生】 2022-03-09 20:51 up!
3月9日(水)最高学年プロジェクト 5年生
2週間前から始動した最高学年プロジェクトもついに本番を迎え、学年運動会が開催されました。最高学年に必要な力について考え、それらを身に付けられるように取り組んできました。準備係、審判係、応援係、景品係など、自分たちで役割を決め、休憩時間も使いながら準備を進めてきました。本番では、障害物リレーもぐるぐるジャンケンもとても盛り上がりました。また、素早い集合、自ら気付き考え行動する姿、チーム関係なく応援する声など、最高学年にふさわしい姿もたくさん見られました。今回の経験を生かして、立派な最高学年を目指していきます。
【5年生】 2022-03-09 20:49 up!
3月9日(水) 作品バックづくり
2年生の図画工作などで作った作品を入れる作品バックに思い思いの絵をかいています。もうそれぞれの学年の終わりが近付いてきましたね。何年か後に幼かった頃の自分を見つめ直すときまで大切にしてほしいと思います。
【2年生】 2022-03-09 17:02 up!
3月9日(水)1年生 「いっしょに さんぽ」
水曜日の5・6校時は,1組も2組も図画工作科です。1週間の中で唯一6校時まである曜日です。でも,楽しい図画工作科です。それも「ねんど」です。
大きな塊全部使って,動物を表現しました。ライオン・ヒョウ・キリン・カメ・ウサギ・・・
一人一人が思いのままに表現しました。
【1年生】 2022-03-09 16:31 up!
3月8日(火) ハーフコートサッカー
4年生の体育の授業です。今日はとても天気が良く、午後からは体を少し動かしただけですぐに汗ばむような陽気でした。子供たちは元気よくゴール目指してサッカーをしていました。女子はややボールに密集しがちでしたが、男子はコートに広がり体を張ったプレーが連発していました。
【4年生】 2022-03-08 19:27 up!
3月8日(火)ミラクルミラーステージ
5年生の図画工作「ミラクルミラーステージ」という学習です。まさに鏡の特性を生かした、奇跡の舞台です。半分しかないものが奥に広がって見えたり、少ない数が多くに見えたり子供たちは鏡の映り方を工夫して作品づくりに集中していました。大人では考えつかないような発想がいくつも見られ、子供たちの可能性を感じることができました。
【5年生】 2022-03-08 19:25 up!
3月8日(火)大きくなあれ、大きくなあれ!
1年生が植えた球根の芽がぐんぐん育っています。ここのところ日中は、温かい春の日差しが感じられるようになり、「あれあれ、そろそろ芽を出してもだいじょうぶそうだな〜。」と一斉にのびてきました。1年生は、毎朝水やりをしながら、大きくなるのをとても楽しみにしています。これからも大事に育ててくださいね。
【1年生】 2022-03-08 14:21 up!
3月8日(火)見違えるほどきれいに!
トイレのすのこが傷んでいました。そこで、業務の井上先生が修繕してくださり、ご覧の通りです。とても気持ちの良いすのことスリッパ入れが出来上がりました。
【学校日記】 2022-03-08 14:17 up!