![]() |
最新更新日:2025/10/24 |
|
本日: 昨日:96 総数:351950 |
6年生アルバム写真撮影
少しずつ卒業を実感するようになってきていることでしょう。 3年生図工
6年生家庭科
6年生家庭科
材料を切り終わったので,今から炒めていきます。 4年生音楽
だいぶそろってきています。 4年生国語
どのような工夫をしたら,よりより詩になるかグループで考えていました。 5年生図工
多色刷りを行いますが,今は作品を見ながら一生懸命彫り進めていました。 2年生国語
1年生道徳
4年生理科
冬の訪れ
衣服の調節をしっかりして,体調管理に気を付けていただきたいと思います。 4年生理科
火を扱うため,安全メガネを付けて実験します。 4年生陶芸教室
今日は削りです。 細かいところまで丁寧に頑張っていました。 安全朝会
安全朝会
安全朝会
今年度も感染症対策のため,リモートでの実施となりました。 2005年11月22日に広島市内で下校中の児童が殺害されるという,痛ましい事件が起こってしまいました。 そのことを忘れることなく,命の大切さを考え,見守ってくださる方への感謝の気持ちを表す会です。 ふれあい挨拶運動
PTAの方,パトロール隊の方と佐伯区役所の方が朝の見守りと挨拶をしてくださいました。 ありがとうございました。 リモート陸上記録会
リモート陸上記録会
リモート陸上記録会
それぞれ全力で駆け抜けていました。 |
広島市立楽々園小学校
住所:広島県広島市佐伯区楽々園六丁目8-1 TEL:082-924-5221 |