最新更新日:2024/06/27
本日:count up5
昨日:59
総数:135102
自ら伸びる やさしく ただしく たくましく

030413 今年度初めての参観・懇談日 第6学年

画像1画像2画像3
第6学年は 国語科 「つないで つないで」,算数科「対称な図形」の授業参観でした。
新しい学年になって初めての参観授業,みんな緊張したことと思います。
今年度も感染症予防対策のため,時間を区切っての参観授業でしたが,多くの保護者の方に参観していただき,ご協力ありがとうございました。

また,その後懇談会をもち,今年度の役員さんの選出がありました。
一年間どうぞよろしくお願いいたします。

030412 1年生が入学しました

画像1画像2
今年度は68名の1年生が入学しました。
どきどきした入学式から,今日で3日目の登校。
少しずつ小学校に慣れてきたかな。
いろいろなことをお友達と 先生とやってみましょうね。

今日から1年生も給食が始まりました。
たくさん食べて心も体も大きくなりましょう。

030408 新年度スタートしました

画像1画像2
昨日は 就任式・始業式,そして今日は入学式を行いました。

1年生68名が入学し,全校児童 394名で今年度がスタートしました。

6年生は最高学年として,これからの一年間,下級生のお手本になるようリードしてくれることでしょう。また,2年生から5年生も今日入学した1年生の,やさしく頼りになるお兄さん・お姉さんとして,よいお手本を示してくれると思います。

校歌にあるように
「やさしく つよく はげみあい  みんなで そだつ こいうえしょう」
「こころ けだかく うつくしく ともに のびよう こいうえしょう」

どの先生,どの友達と一緒になっても,仲良く力を合わせていける己斐上小学校の子どもでいてください。

今年は5年生,6年生では 教科担任制を取り入れ、担任の先生だけでなく,教科ごとに違う先生と学習をします。楽しみですね。
 
今年度も「自ら 伸びる  やさしく ただしく たくましく」の学校教育目標のもと,教職員43名全員でお子様の学校生活を支えて参ります。

引き続き,保護者の皆様のご協力,ご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校からのお知らせ

気象情報に伴う登下校の安全確保および不審者等の緊急下校について

己斐上小黒板(学校だより)

広島市立己斐上小学校 いじめ防止等のための基本方針

シラバス

学習状況調査

広島市立己斐上小学校
住所:広島県広島市西区己斐上六丁目455
TEL:082-272-4816