最新更新日:2024/06/17
本日:count up226
昨日:80
総数:310239
白島小学校では、「夢や志をもち たくましく生きる 児童」を育成するため、教職員が一丸となって取組を進めます。

修学旅行 レオマワールド7

メリーゴーランドは比較的すぐに乗れました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 レオマワールド6

パイレーツに乗った恐怖の顔です。それと新しい乗り物を探している顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 レオマワールド5

絶叫系から悲鳴が聞こえてきます。しかし誰が乗っているか分かりません。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 レオマワールド4

比較的順番待ちの少ないアトラクションを探しています。乗るのもやっとのことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レオマワールド3

長蛇の列ができかけています。先にお土産を見に行く頭脳班もあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 レオマワールド2

班行動が始まりました。かなりの団体が利用しているようで、アトラクションの待ちはかかりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 レオマワールド

レオマワールドに到着しました。てるてる坊主のご利益でしょうか雨は上がりました。風が少し強いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 バス

早速、クイズ大会が始まりました。先生のテンションにみんなもしっかりついていっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 退館式

お世話になったホテルにお別れしてレオマワールドに向かいます。大きな雨雲が迫ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 バス出発

ホテルの方に見送られて出発しました。激しい雨も降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 記念撮影

時間的な余裕があったので、絶景をバックに記念写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年〜社会科 校外学習〜

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で、広島市中消防署と水産振興センターへ行きました。

消防署では、消防士の方の仕事について学習をしました。
素早く確実に消防の仕事を行うために、たくさんの工夫がありました。

水産振興センターでは、栽培漁業や牡蠣養殖について学習をしました。
牡蠣の育ち方や、広島でおいしい牡蠣が育つ理由について、
しっかりと理解することができました。

修学旅行へ行ってきます!

6年生のみんなと、修学旅行へ行ってきます。
1年生のみんながお見送りのプレゼントをくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 朝食2

今朝はあまり食欲がないようです。もちろんしっかり食べている子供もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝食

みんな揃って朝食を食べています。レオマワールドでしっかり動けるように食べましょう。食事係が呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 朝の検温

 

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 起床

絶景の朝を迎えました。起床時刻前から部屋の整理が始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 部屋4

集って今からワイワイ騒ぎます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 部屋

風呂から上がって寝る準備を進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 部屋

それぞれの部屋でお小遣い帳をつけたりゲームをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/10 大掃除週間
3/11 大掃除週間
3/13 中止 ウォークラリー&クリーンキャンペーン(体協 商店会)(予備日)

学校経営計画

非常時の対応について

学校だより

いじめ防止等のための基本方針

お知らせ

シラバス

新型コロナウイルス感染防止対策について

広島市立白島小学校
住所:広島県広島市中区西白島町26-3
TEL:082-221-3012